台湾偏愛日記~台湾の団地に行きたい~

台湾の団地マニア・tamazoの台湾見聞記。眷村と日式建築と市場と台湾の店の整然としたごっちゃり感が大好きです。

高雄で私が必ず行くのは「千葉養生素食」!

2020-11-19 07:05:52 | グルメ

渡台すると行きたいところだらけで、なかなか同じ店やホテルに行かない私ですが、高雄のここだけは別。晩と朝連続で行ったこともあります。

現地では「素食」と言われるベジタリアンメニューを出すレストランで、自分で好きなものを皿取る「自助餐」という形式です。持ち帰り容器もあるので、テイクアウトも可能です。

好きなものを取って、おばちゃんのところに行くと、おかゆか雑穀米のどちらにするか聞かれるので、つい日本語で「ごはん」と言ったら通じました。それからおばちゃんがトングで何やら数えて値段を言ってくれるのですが、何基準なのか不明。
でも500円を超えたことはないです。素晴らしい!!

そのあとは、二階に行って自分でスープとお茶を取って着席です。

台湾の素食は、仏教の教えに基づいているので、仏像の写真やお経などが書かれていますが、特に布教されたりはしません。

ここが好きな理由は、
①どれもしっかり味が付いていて、ごはんが進むこと。
②彩が豊かで、盛り付けて食べるとき目にも楽しいこと。
③食べる場所が清潔で広く、一人でも気兼ねしないこと。
です。朝行くと、テイクアウトの人のほうが多いので、このように二階を独り占めすることもできます。

私が食べたものの一例。紫の色が濃い茄子と、豆腐の煮つけがおいしかったな~。野菜の揚げ物もあります。

この店が日本にあったら、毎日通います!!

場所は鹽埕區。塩埕埔站から東に徒歩5分ほどです。

◆千葉養生素食
 高雄市鹽埕區大義街131號
 7時00分~20時30分(日曜定休)