Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

南伊豆 ボートアオリ

2009-04-10 | 伊豆・沼津の釣り

‘09.04.10 ( 大 )  満潮04:50 / 干潮11:23 / 満潮17:46 気温14度 / 水温15度

前回の下田ボートアオリで、アオリの乗っ込みが始まったと感じたので、今回も同 下田ボートサービスさんでボートをレンタルしての釣行。

Imgp1800_2 前回出船時間の相談を下田ボートサービスさんへしたところ、通常9時からのところを、「常連さんなら時間を早めてもいいよ」とのことだったので、今回は7時半の出船とさせて頂きました。

まずは前回アオリの反応があったポイントへむかったが、今回はノーチェイス。

南からの風が吹き出していたので、一度田牛までボートを進めて下田港方面へ流していく。しかし無反応。風は次第に強まっている。

Imgp1804_2 動けるうちにポイントを大きく移動し、須崎・外浦と回ってみるが、アオリからの反応は得ることができず、姿の確認もできませんでした。

Rod : Daiwa ST-EG 78H-DRY

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2506AIR spool )

Line : UVFエメラルダスセンサー+Si + フロロ 2号

今回は、ここ一週間天候も安定しているし大潮だったので、新しい群れが入ってきていて、もしかしたら爆釣してしまうのでは?と、甘い考えで行ったらこんな結果に(汗)

完全に玉砕してしまいました。いったいアオリイカは何処へいってしまったのだろう?まだまだ修行がたりませんでした。

2009年 第23釣行 ( 伊豆釣行④ ) / ノーフイッシュ