Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

中古でLABRAX 96MLM購入

2020-05-19 | ロッドの話
もともとモアザンAGS93MLを売ったときに、96のMLクラスのロッドは買うつもりでいたんですが、何にするかまでは決めていませんでした。

三浦半島のサーフで20~30g位のルアーをメインで使用するつもりで、正直あまり使用頻度も高くならないことから、値段も高すぎないラブラックスAGSにしました。ちょっと前に試し投げしてみましたけどちょうどいい感じで あと単純にラブラックスAGSのデザインが好きっていうのもありましたけど。



ラブラックスは96Mも持っているのですが、三浦半島のサーフ使用を前提とするならばちょっと硬すぎるかなと。これくらいかLでもいいくらい。

リールの中古はハズレも多いけど、ロッドの中古はよっぽど古くなければハズレも少ないですからね〜。それにしても釣りにほとんど行けないのに、タックルばかりが増えていく。。。