Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

妻良で小物釣り

2022-04-11 | 伊豆・沼津の釣り
`22.04.05 ( 中 )  干潮13:14 / 満潮19:34

妻良 実釣時間 17:15 ~ 18:30

伊豆の釣り、第二ラウンドは息子に魚を釣らせるために、風邪を避けて安全に釣りが出来る場所へ移動です。

堤防のいい場所はヤエンでのアオリ狙いの人たちで埋まっていたので、付け根付近で同付き仕掛けでやってみます。エサはサバの切り身。カサゴでも釣れてくれれば… ってな感じです。




足元のガレ場を狙ってみると、ファーストヒットはクサフグ こんなんでも子供には嬉しいみたいですけど




同付き仕掛けでも根掛かりはします。オモリがスタックしているわけではなく針の部分が石に引っかかっているのかな? 根掛かりしてもオモリはしっかり帰ってくるので。

手持ちの仕掛けは数本しかないので、針がなくなったら終了って感じで、ちょうど日暮れで仕掛けがなくなりましたけど、それまでに釣れたのは、カサゴが1匹以外はネンブツ系ばかり

そんなんでも息子は楽しめたようなので、ちょっとホッとしました~