まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

お宿あれこれ 館山『風の抄』 前編

2018-02-03 |      関東

3婆+2爺の旅

前回は2014年、湯河原に行ったんだ

過去記事で( 無ければ、すっかり忘れている

この時期の雪を恐れて 

今回は千葉県館山市へ

ここは、両親が何度か訪れた事のある旅館

なのに

大婆「その旅館行ったかしら?覚えてないわ」

「二回ぐらいお父さんと行ってるよ。行けば思い出すんじゃない?」

「そうね・・・」

なんてこともあり・・・

 

木更津で高速を降り、のんびりと一般道で  

 

玄関を入ると(逆光だわ

 

床は畳敷きでスリッパは無し(楽ちん)

 

 

部屋はオーシャンビュー

 

 

和洋室

和室にお布団三枚

さてどうやって寝ましょうか

 

5人で一緒の部屋に泊まるために

二部屋の部屋を探すと

必要ないんだけど、こんなのが付いてきちゃう・・・

ベッドの正面にジャグジー

大丈夫、ガラスもカーテンもあり

 

 

 

「どう思い出した?」

「ぜんぜん・・・来たかしらねぇ」

 

部屋からの眺め

右に見えるは房総半島

 

部屋から見える、あの灯台に行ってみよう

夫はお風呂、大婆はお留守番

 

 歩いて15分

 

ちょっと呆けてるけど、見えるは大島

天気が良ければ、富士山も見られたらしい 残念

 ちょっと歩いて、お腹もいい感じに空いてきた~

お風呂に入ってご飯食べよ~~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする