まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

母のところへ57

2023-10-23 | 母のこと

一ヶ月ぶりに母のところへ

 

持っていくお菓子が無く 朝食用にむいた柿を持参

 

ごめんくださ~~い

 

扉を開けたら

はい

テレビも付けず、椅子に座りぼんやりしていた・・・

あら、どちらからいらっしゃったんですか?

こりゃダメだ

 

取り留めのない話をしていると、スタッフ登場

10時半から1階でコンサートがありますので

どうぞご一緒にどうぞ

 

あら、それはいいねえ

って事で、1階へ

一番前が空いてるけど座る?

ダメダメ、真ん中くらいがいいわ

母らしい

 

音大で音楽療法を学んだ新人スタッフが

仲間4人とコンサートをしてくれるらしい

 

参加入居者は30~40人位

1/3は車いすの方

男性は3~4人

 

まずは、童謡の『赤とんぼ』や『秋』

歌詞カードなんて無いけど、みんな歌っちゃう

その後は歌詞カードが配られ

『上を向いて歩こう』『明日があるさ』

歌・楽器演奏では

ジブリの曲

さすがに軍歌や演歌の時代ではないんだね

 

母は手拍子や拍手をして楽しそうにはしていたけど

心ここにあらず・・・な感じだし

私が帰る時も、ちょうど食事の時間になる時で

振り返らずに食堂に向かっていたし

違う世界に向かっているんだなぁと実感した日でした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする