亀🐢の歩み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

察知能力がない

2024-05-07 17:26:22 | 日記
今日は、「困りごとシート」と言って、困ったときの相談の仕方や対処について考えて書き提出しました。具体的ではないということで、やり直しになりました💦

昼からは作業訓練をしましたが、いかに正確に容量よく作業するかを考えて作業しないと、亀さんのやり方を見ていたら、仕事が早い人とは思えないと言われました。

そして、人の気持ちを察知することが亀さんは苦手だと認識したほうがいいとも言われました。

支援員さんの言うことは、間違ってないけど、そうなんだと思うけど、自信をなくしました。

察知することは、なかなかできないけど、自己発信をこの1ヶ月頑張りましょうとのこと。

察知とは、推し量る力のことだと思いますが、相手の立場にたって物事を考えるのは、確かに苦手です。

自分のことばかりになってしまうって視野が狭くなっているのかなぁと思いました。

少し指摘されることがストレスに観じました。これは、就職しても困らないように支援員さんも少しキツイ言葉を言ってるかもしれません。前向きに努力していくしかありませんね。

頑張ります!!