総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

お休みします。

2017-03-31 09:01:22 | お知らせ
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。  日頃から当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。  年度末にあたり、超多忙のためしばらくお休みさせて頂きます。  新年どのスタートは四月三日を予定しております。  今後とも当ブログを宜しくお願いいたします。     待望のシリーズ第三弾!テレビや新聞より早いグローバルな情報や科学的に正確なエビデ . . . 本文を読む
コメント

予防医療としての検診の例:大腸内視鏡

2017-03-30 09:23:30 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今日は全国的に暖かい一日になりそうです。でも土曜日は、関東地方で最低気温が3℃の予想。山間部ではもしかしたら雪になるそうです。もう四月ですけどね。まだまだ完全には春にはなってませんね。では本題へ。        同じ検査でも、症状を有する患者に対する「診断」から、一次~三次予防の「検診」としてまで . . . 本文を読む
コメント

二次予防と三次予防

2017-03-29 09:36:15 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。昨日行われました、サッカーのワールドカップアジア最終予選のタイ戦は、安心して見られましたね。香川選手のゴールでこれは今日は安心だねと。さあ次も勝って本戦に一歩でも二歩でも近づき、出場しましょう。頑張れ日本。では本題へ。         二次予防    体内です . . . 本文を読む
コメント

もっとも強力な一次予防とは

2017-03-28 09:00:39 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。今朝は寒かったですね。春が近づいているのは確実ですが、事件や事故のニュースを見ると、本当に残念な気持ちになりますね。しかし、今日はサッカー日本代表対タイ戦です。みんなで応援しましょう。頑張れ日本。では、本題へ。        もっとも強力な一次予防は禁煙政策です。       . . . 本文を読む
コメント

一次予防

2017-03-27 09:12:36 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。やりましたね。大相撲春場所は千秋楽、同率で並んだ稀勢の里と照の富士との対戦では、ぎりぎりの土俵際でかわし、新横綱の稀勢の里が、二場所連続の優勝でした。肩を痛めているにも関わらず、すばらしい立会いでしたね。来場所も頑張れ!では本題へ。        以前、京都大学でアメリカ内科学会日本支部会の年次総会があり、参加 . . . 本文を読む
コメント