気ままに!

緩いサラリーマンのまったりな日々

尖閣・魚釣島北側も食害による斜面崩落…外来ヤギ十数頭確認、石垣市長「早く上陸調査を」

2024-05-11 11:55:07 | ひとりごと

 

調査すべき!

中国は、日本に対し好き放題していて

日本は、気を遣う。

やっている事は、某沖縄知事と同じ。

未来のためにも正しい姿勢を示すべき!(笑)


常態化する国際収支の「デジタル赤字」巨大ITへのドル払い増で円安圧力に

2024-05-11 10:08:07 | ひとりごと

 

プラットフォームとモノづくり。

ここを国外企業に握られている。

逆に自動車を初めとした価値製造業(海外で選ばれる商品、製品)は好調。

当たり前の構図だが・・・・(笑)

 

要は、海外で選ばれるモノをつくらないと、

インバウンドだけでは、リスクの分散はできない。

個人的には、食物(海産物、農作物、果物)と水だと思っている。(笑)

肉類は、輸出せず、日本でしか食べれない希少性を維持。

 

どんなに頑張っても、国内消費は減っていく。

 

 

 

 

 

 

 


テスラのドイツ工場でデモ隊が警察と衝突、拡張計画に反対

2024-05-11 09:11:22 | ひとりごと

 

 

限界。(笑)

 

バイタリティーは認めるが、

 

「剛」だけで攻めるには限りがある(笑)

 

「柔」を学ぶために、

 

新たなインプットをお勧めする(笑)

 


原因はサイバー攻撃「モバイルSuica」障害

2024-05-11 08:10:15 | ひとりごと

 

 

やっかみ。(笑)

 

日本の繁栄が広がれば広がるほど

 

狙われる。(笑)

 

都度、強くなるのだが、

 

アナログの必要性も継続する。

 


石丸・安芸高田市長が再選不出馬表明市政の課題「あらかたケリ」

2024-05-11 05:30:13 | ひとりごと

 

この記者会見を見て欲しい。

 

 

 

一人でほんと、頑張ったと思う。

 

旧メディアは、存在価値がないことを自らが証明した!