ヨーキー・アスランとの楽しい生活

ヨーキーアスラン14歳♂とウサギのプリン♀7歳と40代サラリーマン。胸腺癌の相方と共に毎日楽しく生きてます。

後日談

2012年04月21日 07時31分45秒 | 日記
アスランと相方ちゃん

1か月ぶりの再会のあと、翌日相方に『ドラキュラ顔した?』と聞いてみたら…

『しなかったよ!』って(笑)

アスランはね、前からだけど自分の家以外では借りてきた犬になります(^^;)

自分のテリトリーじゃない場所では、嬉しいとか、はしゃぐとか、表現が半減する。

きっとどこの犬もそうなんだろうな?



話はちょっと違うが、
ヨーキーっの性格ってね、本で見ると、よく、強情とか気が強い、独立心が高い、全部当たってる気がする(笑)

でも同じくヨーキーを飼ってる友人やご近所の方に聞くと、アスランは大人しいとか落ち着いているとか言われる。

確かに、あまり苦労した覚えが……

ある!┐('~`;)┌

まだ子供の頃はたくさん口喧嘩?口答えをしてたなぁ!

歯向かってきたしね♪

1歳半を過ぎた頃から、急に大人しくなったと思った。

今はかなりお利口になったかな?(親バカ)

画像は、いままだベッドで寝てるアスランを撮りました、起きちゃったけど!

さぁ、今からシャワー浴びて散歩へ行こう!

再会

2012年04月19日 12時44分01秒 | 日記
うちのアスランさんと

うちの相方ちゃん

約1か月ぶりに昨夜再会を果たしました(^^)v

やったねアスラン(^-^)v



いつもの思いっきり歯を見せて笑う顔を見せてあげたかな?

ドラキュラ顔!(笑)

相方のほうを向いていたから僕には見えなかったけど多分やっただろうな(*´∀`)♪



相方に散々抱っこしてもらい、たくさんお話してたら、横で僕は寝てしまった。

一時間位、相方の家に滞在して帰ったら、速効アチャも僕も熟睡でした!



また落ち着いたら会いに行こうな、アチャ!

アスランは我が家のセラピー犬だからな。

今日の昼飯

2012年04月18日 15時22分37秒 | 日記
今朝会社で、今までの私事の経緯を話した上で今月末での退職が決まった。

急なスケジュールだが会社としても好都合なのだろう。

業務上で困る、困らないは別としてね。(^^;)

両者合意の上だし。

でもマジ急だな。

(そうでなければ僕の相方も困るのだが…)



昼は、朝会社との打ち合わせでも同席した部長と昼飯。

まぁ部長も予測していた事態のようで、至って普通の会話。

激励?助言なような言葉を戴いたが嬉しい限りです。


今日の昼飯はタイ料理!



正直、タイ料理は苦手だが今日の店は多分、日本人向けにカスタマイズした感じで俺でも食べれた( 〃▽〃)

『鶏肉カパオ目玉焼き乗せ』って言ったかな?

辛くしないでね!とお姉ちゃんに頼んだら、程よい辛さで旨かった!

会社にいる間、また来よう!



今の会社、10年くらい居たかな?

来週いっぱいで退職です。


残りの仕事、頑張るどぉ!

次の相方との仕事の支度もねo(^o^)o

君に会いに行く

2012年04月18日 08時00分06秒 | 日記
昨日ついに退院しました、相方ちゃん。

昼前に自宅へ帰り無事に初日を過ごせた。

夜は同じ県内の相方の実家で退院祝いをしてもらった。

緊張したぜ、お母さんとお兄さん夫婦、姪っ子まで(笑)



アスランも行きたかったなぁ?

最近ずっとバタバタしててごめんな?

時間も不規則だし、アチャも疲れるかなぁ。

あとは早く相方ちゃんに会いたいよなぁ…。



昔、一度相方と別れてた期間がある。

その時に、家が近所なもんだから散歩中にバッタリ相方に出くわして………?

アスラン、知らん顔しました(爆笑)



相方、まだそれを忘れてないよ、アスラン!

『早く会わないと忘れられちゃう』と(^^;)



まだ昨日の今日だからな、勘弁してな、近いうちに会いに行こう!

仕方ない

2012年04月16日 19時44分56秒 | 日記
仕方ない

しょうがない

俺の最近の口癖…

ついつい、独り言を言っている。

でも?ネガティブではなく、前向きに、成るようにしかならないと。

『成せばなる、成さねば成らぬ』

友人が言っていた、流れに身を任せても、全ては自然と上手く流れていくものだと。

長く生きて行けば行くほど、流れに逆らえない事にも多く出くわすと思った。



相方、明日退院が決まりました!

本当に大変な時期だった、本音は心身ともにクタクタだけど、今は少しだけ晴れやかな気持ちもする。

試練?いい人生経験?

自分にプラスになった事が数え切れないほどありました。

なんと言っても、周りの人々に感謝です。

何度、『ありがとう』という言葉を言っただろうか。

いい言葉だね、ありがとう。

いま、涙が流れてきました。
涙腺よわー、オレ!

でも、本当に、みんなありがとう!


この暖かい気持ちは、全然言葉では伝えきれません。

でも、ありがとう。

明日からまたがんばります。

ふんばる

2012年04月13日 19時06分35秒 | 日記
何が、どうしたものか、退院が遅れている。

相方ちゃん。

まぁリハビリで階段15段上がれないらしいから、まだなのかなぁ。

熱は下がったのだろうか。


今日と明日、日曜日は相方の家を、自宅から事務所仕様に改修する準備をする。
日曜日は工事が入る予定。

退院後、再開する会社、得意先は持っているけれどある意味、心機一転スタートだね!

まだまだ色んな事が決めきれてないが、得意先からはすでに仕事がたくさん入って来ている。

今月末が決算の得意先も抱えている。



先日書いた自分の会社の事もあり、今の方向性としては、退職して相方の仕事を手伝う予定。

でないと会社が成り立たない。

平行して、今月末から簿記の専門学校にも通う予定。



なんだか、自分が違う人間になってしまうかのように環境がガラリと変わりそうだ。

こんな人生ってありか?

ドラマのよう?

夢か?

とにかく、踏ん張りどころじゃ。

イリボー!

2012年04月12日 12時48分27秒 | 日記
マンボーでも、ウリ坊でもないよ、イリボー錠。

過敏性腸症候群との診断で貰った薬……

効かない( -_・)?ですけど?

回数は少し減るものの、軟便もお腹が1日中ゴロゴロしてるのも。

何でだ!!

来週また大学病院で薬の効き目の報告だぜ?

ストレスでも何でもいいんだけど、薬さえ効いてくれればいいのだな、これが!

雨にも負けず、風にも負けず

2012年04月11日 08時10分18秒 | 日記
今朝、出掛けに相方のマンションの前の桜の木、写真を撮った。

4月10日を過ぎてもまだ咲いてるなんて何年に1度もないことだね。

相方の退院を待ってくれてるんだな!(自己チュー)(笑)

今年は相方、桜を見る事が出来ないと思い、先日、相方の好きな都内の桜並木の写真を撮り、フレームに入れ、病室に持っていった。

でもその必要はなかったかな?

早くて明日か、土曜日くらいまでには退院出来るらしい。

絶対安静が前提だろうけど。

退院後は少し実家で療養みたいだけど、やっぱり自分の家がいいよね。

焦らずね、まだまだ先は長いよ~(*´∀`)♪

いろはす

2012年04月10日 12時31分37秒 | 日記
昨日、外出先でオレンジジュースを配っていた、銀座プランタンで。

新製品らしい、透明なオレンジ?

まだ飲んでないけど、白いカレーみたいなもんだね、きっと?

例えが違うか(ヾ(´・ω・`)?

僕はどちらかと言うと、オレンジではなく、リンゴジュース派です!

ってそんな事はどうでもいいのだけど……(笑)





一難去って又、一難?

いま勤めている会社、社員やバート含めて50人足らずの小さなメーカー。



先週、朝の全体朝礼での話。
会社自体が存続するのに、あと3ヶ月お金が持たないと。

会社は存続させても社員は解雇か?自主退職?

さっぱり頭が空っぽ?

何だか解らなくなってきた!



相方には、心配させるといけないから黙っていようと思ったが、以前からチラッ、チラッと仕事を手伝ってくれないかと言われていた事を思いだし…。

半分くらい、相方の個人事務所です。

退院してからの相方の状況、今の自分の置かれている立場と状況を考えると、相方に今の自分の会社の状況を話しておいたほうがいいかな?と……。



もう41歳、仕事は簡単に決められる事ではないけど、自分のスキルアップの為にも簿記の資格を取ろうと思う。

一緒に働く、ってピンと来ないけど?相方の仕事の主旨、内容は分かってるつもり。

何度も相方の仕事を手伝っているし、僕はこれでも現役営業マンだぜぇ(^∇^)



3ヶ月、半年先、己がどういう人生を送っているのか見当もつかないけど、一つずつ頭の中を整理しながら進んで行くしかニャイなり!

あぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/大変かも?しれないね。


では営業に行って参ります。

プリン

2012年04月09日 07時58分25秒 | 日記
週末、タイから一時帰国した僕の『天敵』くん



一緒に相方のお見舞いに行って、プリンを買ってきてくれた。

有名なプリン?

名前は確か…

何とかの木?

柿の木?

柿の種じゃないよね、忘れたけど、本物の卵の殻にプリンが入っていてマジビックリした!

僕が頂いたのは苺の乗ってるやつ。

………?プリンだけど、イチゴムースのような感じだっ。

今度はノーマルのを食べてみたい。

プレーンってやつね(笑)