玉置浩二 『メロディー』Live at Tokyo International Forum 1997/11/22
玉置浩二 Koji Tamaki - "メロディー" Melody
From live video release We can believe in our “JUNK LAND” (Sony Music - 1998)
Recorded live at Tokyo International Forum on November 22, 1997
Koji Takaki Streaming and DL available here: https://smdr.lnk.to/Hw6Ix
Out now : Koji Tamaki’s “ALL TIME BEST” https://smdr.lnk.to/Kc1fk
Follow
Koji Takami & Anzenchitai Website: https://saltmoderate.com/
Facebook: https://www.facebook.com/saltmoderate...
Twitter: https://twitter.com/SALTMODERATE
#玉置浩二 #KojiTamaki #安全地帯 #Anzenchitai
-------------------------------------------------------------------------------------------------
歌詞:J-Lyric.net
https://j-lyric.net/artist/a0006e5/l0070b4.html
「先日 知人が他界し
出棺の時、知人が好きだった歌ということでこの歌がずっと流れていました。
本当にいい歌。
なんか胸がいっぱいになります」
YouTube yzf yasukiさんのコメントより。
「歌はうまいだけじゃダメだと思った。この人の歌声は心に刺さるのよ。」
YouTube あは さんのコメントより。
「ねえ、玉置さん。
僕は知らず知らずのうちに
こんなにも歳を重ねてしまったよ。
貴方の歌が身に染みます。」
YouTube 大庭さんのコメントより。
「この先もずっと、私が死ぬまでずっと、この歌はこの世界に流れていてほしい」
YouTube ティラノサウルス さんのコメント。
「上手い歌手なんてこの世界にいくらでもいるけど
私はやっぱり玉置浩二さんの心の奥深くにずわーっと入ってきて涙が出そうになるような歌声が好きです。」
わ さんのコメント。
「私は主人を4年前に病気で亡くしました。
意識がなくなる前に大好きだよと、
結婚して34年そんな事言う人ではなかったけど
最後に言わなくちゃと思ったのかな?
自分の身体が苦しくて辛かったのに
( ; ; )
その言葉を胸に生きていきます。
主人には幸せにしてもらいました。 感謝しかありません。」
津波弘美 さんのコメント
「この方の好きなところは、、歌を大切に歌ってくれる。
言葉を大切にしてる。
ただ歌うんじゃなくて、語りかけるように大切に大切に歌ってくれる。」
Matt gray rabbit。 さんのコメント
-------------------------------------------------------------------------------------------------
淋しい時、ふとこの歌を思い出してしまう。
はるか昔のこと、僕を可愛がってくれた人々のことが浮かびます。
この先、自分はどこへ向かっていくのだろう。
でも、どこへ流れていっても、そんな人々のことは決して忘れません。
シングル曲であり、オリジナルアルバム『CAFE JAPAN』や各種ベスト盤にも収録。
(注意:スタジオ録音のCD音源にはストリングスは入っておりません。
以後のベスト盤にはストリングスをオーバーダビングしてリミックスした新規バージョンがあれば良いのに)
↓
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B07D5185T9&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=shining132-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=shining132-22&language=ja_JP&l=li2&o=9&a=B07D5185T9)
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B06XB2K9ZV&Format=_SL160_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=shining132-22&language=ja_JP)
玉置浩二 Koji Tamaki - "メロディー" Melody
From live video release We can believe in our “JUNK LAND” (Sony Music - 1998)
Recorded live at Tokyo International Forum on November 22, 1997
Koji Takaki Streaming and DL available here: https://smdr.lnk.to/Hw6Ix
Out now : Koji Tamaki’s “ALL TIME BEST” https://smdr.lnk.to/Kc1fk
Follow
Koji Takami & Anzenchitai Website: https://saltmoderate.com/
Facebook: https://www.facebook.com/saltmoderate...
Twitter: https://twitter.com/SALTMODERATE
#玉置浩二 #KojiTamaki #安全地帯 #Anzenchitai
-------------------------------------------------------------------------------------------------
歌詞:J-Lyric.net
https://j-lyric.net/artist/a0006e5/l0070b4.html
「先日 知人が他界し
出棺の時、知人が好きだった歌ということでこの歌がずっと流れていました。
本当にいい歌。
なんか胸がいっぱいになります」
YouTube yzf yasukiさんのコメントより。
「歌はうまいだけじゃダメだと思った。この人の歌声は心に刺さるのよ。」
YouTube あは さんのコメントより。
「ねえ、玉置さん。
僕は知らず知らずのうちに
こんなにも歳を重ねてしまったよ。
貴方の歌が身に染みます。」
YouTube 大庭さんのコメントより。
「この先もずっと、私が死ぬまでずっと、この歌はこの世界に流れていてほしい」
YouTube ティラノサウルス さんのコメント。
「上手い歌手なんてこの世界にいくらでもいるけど
私はやっぱり玉置浩二さんの心の奥深くにずわーっと入ってきて涙が出そうになるような歌声が好きです。」
わ さんのコメント。
「私は主人を4年前に病気で亡くしました。
意識がなくなる前に大好きだよと、
結婚して34年そんな事言う人ではなかったけど
最後に言わなくちゃと思ったのかな?
自分の身体が苦しくて辛かったのに
( ; ; )
その言葉を胸に生きていきます。
主人には幸せにしてもらいました。 感謝しかありません。」
津波弘美 さんのコメント
「この方の好きなところは、、歌を大切に歌ってくれる。
言葉を大切にしてる。
ただ歌うんじゃなくて、語りかけるように大切に大切に歌ってくれる。」
Matt gray rabbit。 さんのコメント
-------------------------------------------------------------------------------------------------
淋しい時、ふとこの歌を思い出してしまう。
はるか昔のこと、僕を可愛がってくれた人々のことが浮かびます。
この先、自分はどこへ向かっていくのだろう。
でも、どこへ流れていっても、そんな人々のことは決して忘れません。
シングル曲であり、オリジナルアルバム『CAFE JAPAN』や各種ベスト盤にも収録。
(注意:スタジオ録音のCD音源にはストリングスは入っておりません。
以後のベスト盤にはストリングスをオーバーダビングしてリミックスした新規バージョンがあれば良いのに)
↓