shining's ブログ 「音楽と旅と珈琲と」

音楽大好き男の徒然なる日記

夏が過ぎてゆく/東京スカイライン(2015・佐野元春&ザ・コヨーテ・バンド DaisyMusic Official)

2023-09-24 | 音楽


オリジナルアルバム『Blood Moon』(2015)のラストトラックに収録。
淋しさ・悲しみ・諦念・悔しさを抱えながらも前に進んでいく人々のための歌だ。



佐野元春&THE COYOTE BAND 2015年アルバム作品 - 'BLOOD MOON'。
 https://www.moto.co.jp/blood_moon/#webResources
アルバムのフィナーレを飾る「東京スカイライン」のミュージック・クリップ、
フルレングス公開。


「東京スカイライン」 - 佐野元春&ザ・コヨーテ・バンド(DaisyMusic Official)

作詞・作曲・編曲:佐野元春

歌詞:Uta - Net
  https://www.uta-net.com/song/218221/



東京スカイライン
今まで交わした
長い道のり
いくつもの約束
ポケットの奥を握って
何度さよならしただろう
今はもう思い出せない
この街の夏が過ぎてゆく


いよいよ 夏も終わりだね


「叫ばなくても、がなり立てなくても、伝わるメッセージがある。」
  @beatitude8155 さんのコメント。


「生粋の東京人の佐野さんだから、こんな曲が作れるんですね。
 佐野さんの曲はどれも都会的ですが、
 地方出身のアーティストがこういった曲を作って歌うと東京に対する憧れのようなものが、
 意図せずないまぜになることが有りがちですが、
 佐野さんが歌うとそんなことは微塵も感じさせない自然なところが、
 堪らなくスタイリッシュです。
 ほんとにいつまでもかっこいい😀」
  @user-zm6st4xd8h さんのコメント。


「私は中学生の時にラジオで佐野さんの曲に出会いファンになりました
 人生で心が苦しくなったとき
 いつも佐野さんの曲を思い出す
 そして勇気をもらっています 
 ずっとそんな存在です  
 ありがとう佐野さん😊」

  @user-yo2ed1wn1z さんのコメント。


「坂本龍一さんの訃報を知り…
 この曲を無性に聴きたくなりました
 泣けて仕方ないです」
  @mana-fo6uc さんのコメント。


「生きることに疲れた時。言葉とメロディが心に染み入る。
 なぜか涙が止まらない。」

  @perican4751 さんのコメント。


2023年9月24日付訪問者数:142名様
2023年9月26日付訪問者数:189名様
お付き合いいただき、ありがとうございました。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の終わりの村下孝蔵「しゃ... | TOP | Sting - Englishman in New Y... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 音楽