STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年6月15日)

ホーム&キッチン ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「“氷上のシルクロード”ねらう中国」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:48)

今、中国が北極圏を一帯一路政策の延長線上と位置づけ、「極地のシルクロード」と呼んで関与を強めている。2013年に砕氷船「雪龍(スノードラゴン)」を就航させ、北極海での研究に乗り出して以来、航路の開拓などの機会をうかがってきた。一方、北欧諸国では中国からの投資を呼び込む動きも。北極圏をめぐり交錯する中国と揺れる北欧諸国をルポ。原題:THE RISE OF CHINARCTIC(フランス 2021年)

「“氷上のシルクロード”ねらう中国」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「アナザーストーリーズ「天才激突!黒澤明VS勝新太郎」」(NHK総合 深夜午前00:30~01:15)

1979年の夏、世界中の映画ファンを震撼(しんかん)させる、前代未聞の主役交代劇が起きた。黒澤明監督の新作映画『影武者』のロケ中に主役の勝新太郎が突然、降板したのだ。黒澤はすでにベネチア映画祭でグランプリも獲得した世界的巨匠。一方の勝は『座頭市』をヒットさせ、脚本・監督もこなす大スター。あの日、ふたりの天才の間で何があったのか?未公開映像や当時を知る関係者の証言をもとに、天才激突の真相に迫る!

「天才激突!黒澤明VS勝新太郎」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル「獣害を転じて福となす~雅(まさ)ねえと中国山地の物語~」」(NHK総合 深夜午前01:15~02:05)

イノシシなどが田畑を食い荒らす獣害。高齢化が進むなか、全国で農地荒廃の原因となっている。その獣害に、住民が一丸となって取り組み、元気と希望を取り戻した町が中国山地にある。獣害研究家の雅ねえと住民たちは、守った野菜を売る直売所を作ったり、果物の苗を植えて共同農園を作ったり。さらにイノシシ肉の加工施設も建てられて、新たな雇用が生まれ、若い移住者も増えた。どこにでもある山里の、どこにもない物語

「獣害を転じて福となす〜雅(まさ)ねえと中国山地の物語〜」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選「新・ハザードマップ 水害リスクを総点検」」(NHK総合 深夜午前03:05~03:55)

激甚化の一途をたどる豪雨。国は被害想定を“百年に一度の雨”から“千年に一度の雨”に切り替え、防災計画の大転換をはかっている。今回、国・都道府県が策定している千年に一度の雨のハザードマップをいち早く集積し、全国どの地域でも閲覧できるデジタルハザードマップを開発。大雨シーズンに入った今、番組を見ながら、スマホやPCで、自宅や遠くに暮らす家族、学校・会社など、気になる地域のリスクを総点検してもらいたい。

「いつ逃げる? どこへ逃げる? 〜新・全国ハザードマップ 水害リスクを総点検〜」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:00~04:10)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 コロナ後遺症 リスクは?予防は? 研究最前線」(NHK総合 午前04:20~05:00)

発症から1年たっても味覚や嗅覚の低下や集中力の低下が続く。こうした「コロナ後遺症」と呼ばれる症状について米CDCは、新型コロナウイルスに感染した18歳から65歳の人のうち、5人に1人に後遺症と思われる長期的な症状がみられるという研究結果を発表した。しかし原因については分かっていないことが多く診断は簡単ではない。「脱パンデミック」に舵を切る世界が必要とする、コロナ後遺症研究の現在を伝える。

コロナ後遺症 リスクは?予防は? 研究最前線 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

コロナ禍で避難訓練の休止が相次ぐ中、地域の防災力の低下が懸念されている。南海トラフの巨大地震で浸水被害の恐れがある和歌山県美浜町では、今月末、津波避難施設が完成するのを機に、この2年行うことができなかった地域防災の取り組みを再開することになった。長引くコロナ禍で見えてきた防災の課題をリポートする。

2022年6月15日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年6月15日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「あさイチ「水害経験者に聞く 本当に役立つ備え」」(NHK総合 午前08:15~09:55)

あなたは防災袋には何を入れていますか?水害を経験した人に聞く「これを用意しておいてよかった/これを用意していなくて後悔した」とは?備蓄しておきたい「新三種の神器」とは?経験者に取材した、本当に役立つ備えをお伝えします。

「水害経験者に聞く 本当に役立つ備え」 - あさイチ - NHK

 

 

「社会にドキリ「三権の役割」」(NHK Eテレ 午前09:30~09:40)

人々が幸せな暮らしができるよう社会の仕組みを研究している「ドキリ社会研究所」。新人研究員のアッキー(中尾明慶)が、AIアシスタントのキリ(三瓶由布子)と、所長から与えられる“ミッション”に取り組みます。ミッションは「三権とみんなの関わりを調べよ」。立法権、行政権、司法権の役割を理解したつもりのアッキー。でもいざ裁判員候補になったという知らせが届くと、何をすればわからず、“ドキリ”がとまらない!

社会にドキリ | NHK for School

 

 

「u&i「なんで覚えられないの?(読み書きの苦手)」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

『u&i』は、多様性への理解を深めるこども番組。今回のテーマは「読み書きの苦手」。学習障害(LD)を始めとして、知的に問題がないにも関わらず、文字を読んだり書いたりすることに苦手を抱える子どもは多いものの、努力が足りないと勘違いされることも。苦手をいかに克服するかだけでなく、得意なことをいかに活かすか考える議論を通じ、多様性を認め、共生していくための思考力を養う。#発達障害って何だろう

u&i | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 歴史総合「近代国家への道のり」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

1871年、ドイツ帝国が成立した。その立役者はプロイセンの宰相、ビスマルクだった。ドイツ帝国は君主権が強いという特徴はあるが、国民の権利を明記した憲法に基づく立憲国家であった。この時代、イタリアやフランス、イギリスなどで立憲制の定着が進んだ。近代国家を目指す日本が憲法を導入したのもこうした世界的な潮流の一部だった。憲法を軸に、各国の近代国家への道のりを考察する。

NHK高校講座 | 歴史総合

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年6月15日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「ゴルバチョフ 老政治家の“遺言”」」(NHK BS1 午後03:00~03:45)

西側からヒーロー視される一方で、国内ではソビエト崩壊を引き起こしたとして批判されてきたゴルバチョフ。「今のロシアは自由か」「プーチンとの関係は」など直球の質問に答え、最愛の妻ライザに先立たれた悲しみ、家族との今についても語る。希代の政治家が思索する「過去」と「現在」とは?世界最大のドキュメンタリー映画祭IDFAで最優秀監督賞。原題:Gorbachev.Heaven(ラトビア/チェコ 2020年)

もう一度見たい!BS世界のドキュメンタリー「ゴルバチョフ 老政治家の“遺言”」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV「はじめましての2人旅」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

人生に何かしらのきっかけを探している若者が、その日初めて出会った障害者と旅に。成人式での発言がSNSでバズった北九州のヤンキー・松田諒太さんは、難病PLS で車いすユーザーの落水洋介さんと、2泊3日の熊本・天草旅。ギャル日本一に輝いた松永梨星さんは、視覚障害の幸田麻由さんと1泊2日の大阪旅。この出会いは若者たちに何をもたらすのか?笑いあり、涙ありの新感覚エンターテインメント!

ハートネットTV「はじめましての二人旅」 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「ドキュメント72時間「写経 心の旅へ」」(NHK BS1 午後05:00~05:30)

ひと文字ひと文字、お経を書き写す「写経」。今回の舞台は東京・五反田にある、奈良の薬師寺の東京別院。誰でも写経ができると多くの人が訪れる。初めての人もいれば、10年以上通う人も。親子連れや外国出身の方もいる。仕事のストレスからの解放を求める女性、毎年プチ修行をしている仕事仲間の3人組。母親の健康を願って続ける男性もいる。みんな写経に何を求めているのか。大型連休の3日間、その胸のうちに耳を傾ける。

「写経 心の旅へ」 - ドキュメント72時間 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代「封じられてきた声 映画界の性暴力~被害をなくすために~」」(NHK BS1 午後05:30~06:00)

映画界で相次ぐ性暴力の告発。証言からは性暴力を見過ごしてきた映画業界特有の構造が見えてきた。キャスティング権を持つ監督やプロデューサーなどが地位や関係性を利用して性暴力に及ぶケースや相談窓口がなく泣き寝入りせざるをえないケースが後を絶たないという。一方、海外では支援機関の設置や防止教育の義務化など、業界をあげて被害を防ぐ取り組みが進んでいる。被害の実態、そして先進事例から対策について検証する。

封じられてきた声 映画界の性暴力〜被害をなくすために〜 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「震災から11年 よみがえる みやぎの海へ」(NHK BS1 午後07:00~07:50)

東北、宮城の海辺を、半年にわたり記録しました。個性豊かな生きものがたくさん暮らす「干潟」や「海藻の森」は、東日本大震災の津波で大きな被害を受けました。しかし生きものたちは、海のネットワークを利用してたくましく復活。その姿に励まされた人たちは、海との暮らしを取り戻し、未来につなごうとしています。震災から11年、よみがえるみやぎの海をめぐり、再び始まる、海と人のいのちの物語を見つめます。

震災から11年 よみがえる みやぎの海へ - 震災から11年 よみがえる みやぎの海へ - NHK

 

 

「クローズアップ現代「崖っぷち!?“投票率”は上がるのか」」(NHK総合 午後07:30~07:57)

7月に行われる見通しの参議院選挙。3年前の前回、過去ワースト2位の48.8%だった投票率がさらに低下するのではないかと懸念の声が上がっている。他の世代よりも投票率の低さが際立つ「若い世代」に焦点をあて独自アンケートを実施。なぜ投票に行かないのか?選挙に対するホンネに迫る。では、投票行動に向かうカギはどこにあるのか?投票率が全国平均を大きく上回る町の“秘密”をはじめ、ヒントを探っていく。

崖っぷち!?“投票率”は上がるのか - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV「認知症の私に見える風景~下坂厚 49歳~」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

46歳で認知症と診断された下坂厚さん。「人生終わった」と感じ、仕事をやめ、マイホームも手放した。だが、新たについた介護という仕事、そして青年時代にのめりこんだ写真を通じて認知症を見つめるうちに、見方がかわり、日々の発見をSNSで発信し始めた。「認知症が進んでも大切なものは残る」という下坂さんが見つけたものとは。

ハートネットTV「認知症の私に見える風景~下坂厚 49歳~」 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「花は咲いて 散るからこそ「海辺の町のローズガーデン▽石巻 奇跡の花畑の1年」」(NHK BSプレミアム 午後09:50~10:50)

ガーデンを世話をするのは管理人・徳水利枝さん(60)と「森の妖精」の愛称で呼ばれる3人のお婆ちゃんたち。花の手入れに苗作りにと日がな一日を過ごす。ガーデンがうまれたのは11年前。瓦礫だらけとなった町に徳水さんが植えたホオズキ2株が原点。巨大な防潮堤に囲まれた土地でオアシスのように色づく花畑。「でも花は咲くけど枯れるんですよね。そこにほっとする」と徳水さん。満開のバラ、満天の星空、花園の1年の記録。

「海辺の町のローズガーデン」 - 花は咲いて 散るからこそ - NHK

 

 

「国際報道2022“債務の罠”のスリランカ 赤く染まるインド洋の真珠」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

スリランカは今、独立以来の経済危機を迎えている。その原因として、相次ぐインフラ整備にともなう膨大な借金などの失政とともに汚職があるとみられ、人々の怒りを増幅している。政府の責任を追及している活動家のグループは、ラジャパクサ政権が中国寄りの姿勢を強める一方、日本の援助が影響を受けていると指摘。債務の罠に陥るスリランカの現状を、新たに就任した首相へのインタビューも交えて伝える。

“債務の罠”のスリランカ 赤く染まるインド洋の真珠 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「思考ガチャ!(2)「どう見られている?気にしちゃうワケ」」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

番組では全国の20代男女300人にネット調査を実施、「私はどう思われているの?」と気になる人が半数以上に上った。どうしてなの?昆虫生態学者、認知心理学者、宇宙物理学者とてんでバラバラな研究者たちにインスタの写真の並びにこだわる井上咲楽が加わって議論は思いもよらない方向へ!答えをだすことではなく、いろんな見方と考える楽しさに出会う、ありそうでなかった知的エンタメコンテンツ。語り・梶裕貴

(2)「どう見られている?気にしちゃうワケ」 - 思考ガチャ! - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022“債務の罠”のスリランカ 赤く染まるインド洋の真珠」(NHK総合 午後11:45~00:25)

スリランカは今、独立以来の経済危機を迎えている。その原因として、相次ぐインフラ整備にともなう膨大な借金などの失政とともに汚職があるとみられ、人々の怒りを増幅している。政府の責任を追及している活動家のグループは、ラジャパクサ政権が中国寄りの姿勢を強める一方、日本の援助が影響を受けていると指摘。債務の罠に陥るスリランカの現状を、新たに就任した首相へのインタビューも交えて伝える。

“債務の罠”のスリランカ 赤く染まるインド洋の真珠 - 国際報道 2022 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事