STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2019年3月29日~2019年3月30日)


Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

3月29日(金)

「BS世界のドキュメンタリー「赤ちゃん嫌いの私」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:46)

アイルランドでコメディアンとして活躍するジョアンは、「子供を産まない選択」をしたいと考えている。しかしウェブ上には、そうした女性の増加に警鐘を鳴らす記事が出る。公言した途端、バッシングを受けるケースも…病院で妊娠が難しくなる年齢が間もなくと知り、子どもを持つべきか否か、世の中の女性たちを訪ね歩き、子育ても疑似体験してみる。多様化する母性の概念と向き合い、生き方を探る現代女性のストーリー。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=190329

 

(再放送)「バリバラ「罪をくり返す障害者」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

刑務所に服役している人の4人に1人に知的障害などの可能性があると言われ、その多くが万引きや無銭飲食など軽微な罪をくり返して、刑務所に戻ってきてしまうという。生きづらさを抱え、社会の中で居場所を持てなかった人たちには、どのような支援が必要なのだろうか。罪を繰り返してきた障害者がスタジオにも出演。再犯を防ぐために、なにが必要かを専門家やレギュラー出演者とともに考える。【ゲスト】田村裕(麒麟)

http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=1030#top

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽特集:いとうせいこう氏が見た南スーダンでの国境なき医師団活動▽各国放送局の最新ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

大阪・高槻市にある銭湯が今春営業を再開します。去年、大阪北部地震と台風21号で大きな被害を受けましたが、主人の宮田良一さん(79)は「15歳で飛び込んだ銭湯の世界。湯を沸かさない生活は考えられない」と再開にこぎつけました。娘夫婦や地域の人たち、同業者の声に支えられ、新たな船出を迎える銭湯を取材します。

http://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2019-03-29/21/46553/8244910/

 

「学びが変わる!教育最前線2019」(NHK Eテレ 午前09:40~10:10)

2020年に向けて教育が大きく変わる。プログラミング教育や小学校英語が導入され、今後は大学入試も変わる!?実際にどう変わるのか?番組では、学校の教室で今何が起きているのか、最新の“学びの姿”を取材。保護者アンケートなどのデータをもとに、子どもを持つ親の疑問に答え、これからの学びには何が重要かを探っていく。宿題や定期テストを廃止し教育改革に取組む麹町中学校校長・工藤勇一さんをゲストに迎える。

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-03-29&ch=31&eid=30996

 

「プレミアムシネマ「母と暮せば」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:11)

1948年8月9日、長崎で助産婦として暮らす母・伸子の前に、3年前に原爆で失ったはずの息子・浩二が、突然現れる。楽しかった思い出や、残していった恋人・町子の話など、2人は久しぶりに語り合うが…。「父と暮せば」の作家・井上ひさしが、長崎を舞台につくりたいと考えていた構想を、名匠・山田洋次監督が映画化。吉永小百合と二宮和也を主演に、母と息子が織り成す不思議な交流をファンタジックに描く人間ドラマ。

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=09693

 

「NHK高校講座 生物基礎▽生態系のバランス(3)~人間の活動と生態系のバランス」(NHK Eテレ 午後02:00~02:20)

現代社会における人の生活は、生態系のレジリエンスを超える場合がある。人間が生態系のバランスを保持する方法はあるのだろうか。宮下直さんは、長野のそば畑に生息する絶滅危惧種・ミヤマシジミという蝶(ちょう)の保全活動にかかわっている。宮下さんの活動を通して、多様性の保持に人がどのような活動ができるのかについて話を聞く。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「性奴隷だったヤジディの私」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)

各国の公共放送が参加する大型国際共同制作「Why Slavery?」の第3作は、IS=イスラミック・ステートに標的とされたヤジディ教徒の物語。男性は大量虐殺、女性は拷問やレイプの対象となったが、救い出された千人にのぼる被害者の調査を国際弁護士が行い、ヤジディの専門医が治療を指揮している。同胞を救おうと、辛い体験を公の場で語る女性も…。時間をかけて少しずつ心を開く女性たち。その一歩に寄り添う。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181121

 

「国際報道2019」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際情勢・ニュースをわかりやすく、より深くお伝えします▽特集・広がる「自国第一主義」世界はどこへ向かうのか▽中継・ウクライナ大統領選挙。欧米とロシアの間で

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「ドキュランドへ ようこそ!「輪廻(りんね)の少年」」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

パドマ・アンドゥは「リンポチェ=輪廻転生の高僧」とされる存在。しかし、中国のチベット政策のために、ラダック地方と“本家”との接触は限られ、パドマも“特別な才能”を失っていく…世話役のウルギャンの勧めで、少年は「本来あるべき自分になるために」雪降るチベットを目指してインドを横断する旅に出る。長く険しい道のりの末に、たどりついたチベット仏教寺院。そこで2人が見つけたものとはー

http://www4.nhk.or.jp/docland/x/2019-03-29/31/31065/1418034/

 

「BS1スペシャル「消えた祖父の謎を追う~“アメリカの敵”となった日本移民~」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

アメリカの写真家レジーナ・ブーンさん。祖父は日本人だったが、真珠湾攻撃の当日に米政府に拘束され、その行方は謎に包まれたままになっていた。レジーナさんは、5年前から調査を続け、国の公文書館で祖父についての内部文書を数多く発見。祖父が「アメリカの敵」と見なされ、終戦後も監視されて縁もゆかりもない土地で死亡していたことがわかった。戦争に翻弄された日本移民の足取りを明らかにするレジーナさんの旅を追う。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-03-29/11/30855/3115570/

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:40~11:50)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

3月30日(土)

「大型討論番組グローバル・アジェンダ「ゲノム編集の衝撃~その可能性とリスク~」」(NHK BS1 深夜午前00:50~01:40)

ゲノム編集技術を用いた遺伝子治療では、従来より低コストで簡単に遺伝子を書き換えられ、癌治療のための応用研究も進む。一方で使い方を間違えれば「デザイナー・ベビー」の誕生や世代を超えた影響が考えられるが、規制や倫理に関する議論は研究のスピードに追いついていない。患者を救う可能性を広げる遺伝子治療の活用は、どこまで許されるのか?京大の山中教授ら世界の権威を招き、命の操作の是非について討論する。

https://www.nhk.or.jp/globalagenda/

 

(再放送)「世界の哲学者に人生相談」(NHK Eテレ 深夜午前01:00~01:30)

世にも珍しい、贅沢な人生相談が、リニューアルオープン!スタジオには古今東西の哲学者の顔がズラリ。人生の悩みに答えてくれる。室長は高田純次さん。秘書はモデルの池田美優さん。毎回お悩みに共感するゲストを1名迎えて、山口大学教授 小川仁志さんとともに、哲学を深くお伝えします。あなたの人生にヒントを送ります。

http://www4.nhk.or.jp/tetsugaku-soudan/x/2019-03-29/31/7141/1428019/

 

「朝まで生テレビ! 激論!原発と日本のエネルギー政策(仮)」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 深夜午前01:24~04:25)

“あの事故”から8年… 何が変わり、何が変わっていないのか?!  福島第一原発の現状と課題とは?!  人々の生活は…   これでいいのか?!エネルギー基本計画  暗礁に乗り上げた“原発輸出”… ド~する?!原子力政策  再生可能エネルギーの現状と課題とは?! ド~する?!温暖化対策 …等々、日本のエネルギー問題を徹底討論!

https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/

 

(再放送)「こころの時代~宗教・人生~ 追悼・堀文子さん アンコール▽今、あの日々を思う」(NHK Eテレ 午後02:00~03:00)

いのちの不思議、いのちの崇高さを描き続けてきた日本画家・堀文子さんが、2月5日に百年の生涯を閉じた。堀さんの人生を貫いた孤高の生き方は乱世の体験から生まれた。幼い日の関東大震災、間近で目撃した2・26事件。戦争へと歯止めを失っていく時代を生きた堀さんは、人殺しの道具にならないために「美」の道を志す。あれから70年あまり、現在の日本のあり方を憂慮する堀さんが、遺言のように残した今への言葉。

http://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2019-03-30/31/31951/2008335/

 

(再放送)「ろうを生きる 難聴を生きる▽一緒に“学ぶ”楽しさをもう一度!」(NHK Eテレ 午後03:00~03:15)

週に一度、新宿で開かれている「ろう・難聴高校生の学習塾」。ここで去年から「高卒認定試験」をサポートするプロジェクトが始まりました。不登校などで学習ができない聞こえない人に向け、解説動画をインターネット配信しているのです。動画で講師を務めるのは大学生たち。なかには不登校になったが塾で勉強し大学に進学した人もいます。不登校経験を経て大学生活を楽しめるようになった先輩が取り組む、プロジェクトを追います。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/rounan/955/

 

「報道特集」(MBS毎日放送、TBS系列 午後05:30~06:50)

中国経済の光と影 米中摩擦の裏で

http://www.tbs.co.jp/houtoku/

 

「天皇 運命の物語 第4話「皇后 美智子さま」」(NHK総合 午後07:30~08:45)

シリーズで放送する「天皇 運命の物語」。最終話は皇后、美智子さまの人生をNHKの徹底取材と秘蔵映像でひもとく一代記。民間からはじめて皇室に入られた美智子さま。前例のない子育てや流行を生んだファッションといった華やかさの一方、数々の試練や悲しみに苦悩される姿があった。幼少期から、皇太子妃となられた昭和、そして平成に至るまでの人生を、側近やご友人たちの証言、思いを込めた和歌を通して明らかにする。

http://www4.nhk.or.jp/taii-sokui/x/2019-03-30/21/31879/2926049/

 

「チョイス@病気になったとき「まとめSP“よく分かる 乳がん治療最新情報”」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:45)

過去の番組をコンパクトにまとめて情報のエッセンスを伝える「まとめスペシャル」。今回は乳がんの手術と薬物治療。乳がんの治療は手術が基本だが、自分の乳房を残せるのか?全て切除しなくてはならないのか?たとえ全て切除しても乳房を再建することも可能になってきたが、その方法は?手術の後には再発防止のため薬物治療を行う場合が多いが、どういうタイプのがんにどの薬が効くのか?など、乳がん治療のチョイスを詳しく解説。

http://www4.nhk.or.jp/kenko-choice/x/2019-03-30/31/31975/1722226/

 

「ろうを生きる 難聴を生きる「“異言語脱出ゲーム”に挑戦セヨ」」(NHK Eテレ 午後08:45~09:00)

「こんな楽しく障害者とつながれたイベントはない!」いま体験型コンテンツとして注目を集める謎解きイベント「異言語脱出ゲーム」。聞こえない人と聞こえる人が手話などの知識が必要な謎を協力しながら解き、楽しみながらコミュニケーションしあう仕掛けだ。謎を作るチームを率いるろう者の菊永ふみさんは、仲間とともに今夏を目指しNHKと「テレビ版異言語脱出ゲーム」を制作中。その挑戦を追う。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/rounan/961/

 

「ウワサの保護者会「性のはなし、してますか?~中高生編~」」(NHK Eテレ 午後09:30~09:55)

中高生に、保護者から「性のはなし」を切り出すのはハードルが高い。しかし一般の中高生にインタビューをすると「恋人と2人きりでお泊まりをする子は多い」いう声も…。ネットなどで誤った性の情報を見る可能性もある今の時代、わが子に「正しい性の知識」を持たせるにはどう話しをすればいいのか?全国の学校で正しい性の知識について講演活動をしているNPOの代表・染矢明日香さんのアドバイスを聞きながら考えていく。

http://www4.nhk.or.jp/hogosya/x/2019-03-30/31/31982/1729511/

 

「BS1スペシャル「絶対監督主義~シネマラボ 押井守たちの挑戦~」」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

「攻殻機動隊」などのアニメ作品で知られる映画監督・押井守の最新作はなぜか低予算の実写映画。人気タレントに頼らず、オーディションで選んだ新人をワークショップで鍛え上げて、撮影に臨む。しかし低予算ならではのトラブルが次々と…実は押井と著名監督たちは「絶対監督主義」を掲げて新しいレーベルを立ち上げようとしているのだ。その1作目となる映画の制作に1年間密着、押井たちの新たな挑戦と試行錯誤を見つめる。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-03-30/11/451/2357183/

 

「未来構想ニッポン 現金が消える日」(KBS京都 午後11:00~00:00)

<出演>森永卓郎(経済アナリスト) 谷中麻里衣

https://www.kbs-kyoto.co.jp/now_on_air/tv.htm?p=3

 

「ETV特集「HOME 我が愛しの甲子園」」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

メジャーリーガー大谷翔平や菊池雄星を輩出した花巻東高校野球部の佐々木洋監督。彼が師とあおぐ横浜隼人の水谷監督との間の知られざる絆の物語。師と弟子がそれぞれの思いを胸に挑んだ甲子園100回大会。その一年をアメリカの撮影チームが記録。昭和から平成、そして未来へ。時代とともに変えるべきもの、変えてはならないもの…教育の最前線にたつ指導者の葛藤、そして喜びとは…

http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2019-03-30/31/31990/2259649/

 


〈性教育〉

イラスト版 10歳からの性教育―子どもとマスターする51の性のしくみと命のだいじ
高柳 美知子
合同出版

 

お母さん! 学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれませんよ!
おぐら なおみ
辰巳出版

 

マンガでわかるオトコの子の「性 」
村瀬幸浩,みすこそ
合同出版

 

13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと
やまがた てるえ
かんき出版

 

教科書にみる世界の性教育
橋本 紀子,池谷 壽夫,田代 美江子
かもがわ出版

 

ワークシートから始める特別支援教育のための性教育
松浦賢長,千葉県立柏特別支援学校
ジアース教育新社

 

あっ!そうなんだ!性と生―幼児・小学生そしておとなへ
勝部 真規子
エイデル研究所

 

15歳までの女の子に伝えたい自分の体と心の守り方
やまがたてるえ
かんき出版
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事