STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年6月20日~2022年6月21日)

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

6月20日(月)

 

「ドキュメント20min.「山本×山本×金子」」(NHK総合 深夜午前00:00~00:20)

ディレクターの俺26歳。この歳にして、家族のことを何も知らないことに気づいた。なぜ両親は事実婚を貫いているのか。別姓にこだわる理由とは?両親の過去を取材中、自分の過去が思い返されてきた。父は、学歴を重視し、誕生日のプレゼントは自作の「訓」。母は、毎朝毎晩、並外れた厳しさで剣道と勉強することを俺に求めた。これは家族の物語。山本と山本と金子が、一人の人間として互いを知る物語。家族ってなんだろう。

「山本×山本×金子」 - ドキュメント20min. - NHK

 

 

「NNNドキュメント「絆の果てに 北方領土・・・絶たれた30年の交流」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

北海道根室市に暮らす得能宏さん(88)。ロシアに実効支配されている北方領土の元島民です。30年前、領土問題の解決に向けて始まったビザなし交流。そこで、ロシア人のトマソンさんと出会い、親子のような絆を培ってきました。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻で日露の亀裂は深まり、交流は中断されました。「いつかは島へ返りたい」…その願いが叶う日は来るのでしょうか。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

「RISING「コロナ禍の失業・就労不安を救え!森健志郎」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

コロナ禍で、失業や仕事の先行き不安に苦しむ人が増える中、社会人向けのビジネススキルをオンラインで獲得する新たな学習システムで注目されているのが森健志郎。「人生に卒業はない」をキャッチフレーズに、20時以降無料で授業をライブ配信。リアルタイムで講師に質問したり、他のユーザーとチャットで対話しながらの授業を受けられ、興味をもって入会すれば今までの講座をすべて見れるというシステムだ。森の活動を追う。

パンデミック後の雇用市場に向けたスキル:eラーニングのイノベーター - 森健四郎 - ライジング|NHKワールド・ジャパン・オン・デマンド

 

 

「おはよう関西 ▼戦火を逃れて日本へ・ウクライナの避難男児」(NHK総合 午前07:45~08:00)

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は収束の見通しが見えない。関西各地にも戦火を逃れて避難しているウクライナの人たちがいるが、このうち滋賀県には母親とともに避難してきた8歳の男の子がいる。ウクライナ中南部で暮らしていた戦況が悪化し、国外への避難を余儀なくされた親子。父親はウクライナに残したままだ。慣れない異国の地で言葉の壁に直面しながらも地元の小学校に通い、生活になじもうとする男の子の姿を伝える。

2022年6月20日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「ワイルドライフ スペシャル 国際共同制作グリーンプラネット(5)▽植物と人」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)

古木の生きた根で橋を作る人々や、頑丈なウシノケグサで屋根をふくエチオピア高地の人々など自然のバランスを損なうことなく植物とつき合ってきた人がいる一方、植物の世界を破壊し、コンクリートだらけの街や単一栽培の農地に変えてきた。その中で今、植物を守り再生させる活動も活発だ。ハワイの山を一人で巡り希少な固有種ホロケアの受粉を助ける老人や、不毛な放牧地を豊かな森に変えることに成功したブラジルの例を紹介する。

スペシャル 国際共同制作 グリーンプラネット (5)「植物と人」 - ワイルドライフ - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース 日本の歌舞伎で人々を笑顔に」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

アメリカ・オレゴン州の大学で、学生らによる歌舞伎が上演された。企画したのは、日本の古典芸能を40年にわたり研究してきたローレンス・コミンズ教授。今回選んだ題目は三島由紀夫作の喜劇。新型コロナウイルスによる苦難を経験してきた人々に、歌舞伎で笑いを提供したいという思いがあった。上演の様子とあわせてコミンズ教授の日本の古典芸能に寄せる思いを紹介する。

2022年6月20日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「あさイチ「もっと知りたい!ウクライナのいま」」(NHK総合 午前08:15~09:55)

連日、ロシア軍による爆撃が報じられるウクライナ。1日の放送に続いて、あさイチでは今回も首都キーウを独自取材、町の人たちはどのような生活をしているのか、ニュースだけではわからないウクライナのいまを伝える

「もっと知りたい!ウクライナのいま」 - あさイチ - NHK

 

 

(再放送)「オーストラリア森林火災~絶望と再生 1年の記録~」(NHK BS1 午前10:00~10:50)

観測史上最悪と言われたオーストラリア森林火災ブラックサマー(2019-20)では、30億もの生物が犠牲になった。番組では、生き残った動物の調査や傷ついた動物の保護活動に1年密着した。傷ついたコアラやカンガルーの保護活動、治療を終えて川に帰るカモノハシ、絶滅危惧種タスマニアデビルの繁殖など、人々の必死の動物救済の動きを追った。壊滅的なダメージを負った森が再生する姿を描く感動のドキュメンタリー。

〜絶望と再生 1年の記録〜 - オーストラリア森林火災 - NHK

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース 日本の歌舞伎で人々を笑顔に」(NHK総合 午前10:05~10:55)

アメリカ・オレゴン州の大学で、学生らによる歌舞伎が上演された。企画したのは、日本の古典芸能を40年にわたり研究してきたローレンス・コミンズ教授。今回選んだ題目は三島由紀夫作の喜劇。新型コロナウイルスによる苦難を経験してきた人々に、歌舞伎で笑いを提供したいという思いがあった。上演の様子とあわせてコミンズ教授の日本の古典芸能に寄せる思いを紹介する。

2022年6月20日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「Dearにっぽん「僕は最果ての島医者 北海道・礼文島」」(NHK総合 午前11:05~11:30)

猛烈な風が吹き付ける北海道礼文島。2年前、医者として、この島に戻ってきたのは升田晃生さん(36)。間もなく定年を迎える父・鉄三さんが築いてきた「患者が住み慣れた島で、最期を過ごせる医療」を引き継ぐ。この冬、晃生さんは、余命半年の患者と向き合った。島で300本の桜を育てる“礼文の花咲かじいさん”。人生の最後に医者としてできることは何か?故郷で新たな人生を歩み出した島医者、成長の物語。語り・吉岡里帆

「僕は最果ての島医者 北海道・礼文島」 - 新番組 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「復帰50年 沖縄の歩みと課題」」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

元沖縄県知事…稲嶺惠一

復帰50年 沖縄の歩みと課題 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「100分de名著 安部公房“砂の女”(2)「揺らぐアイデンティティー」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:30)

仁木は村人たちによって砂を掻き出す作業員として幽閉されてしまった。彼は女を問いただすが超然として相手にしない。女の態度に苛立ちつつ、仁木は脱出や抵抗を試みるが、ことごとく挫折。あげくに自分が忌避していたはずの戸籍や所属証明を楯に女や村人たちを恫喝(どうかつ)するのだった。第2回は、主人公の「アイデンティティーの揺らぎ」を読み解き、自由へのあくなき拘泥が逆に人間を束縛するという逆説について考える。

安部公房“砂の女” (2)「揺らぐアイデンティティー」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「Asia Insight 選「巨大病院封鎖・ベトナム」」(NHK BS1 午後02:00~02:30)

2020年3月、ベトナム最大級の総合病院、バクマイ病院で大規模なクラスターが発生、感染症対策の拠点病院が封鎖されるという前代未聞の事態となった。重病患者約700人と医師や看護師ら約2000人が病院に取り残され、病院食の確保から救急患者への対応まで山積みの課題に立ち向かう孤独な戦いが続いた。15日間の病院封鎖という極限状況で患者の命と向き合った医療スタッフたちの姿を貴重な病院内の記録映像を軸に描く。

「巨大病院封鎖・ベトナム」 - Asia Insight - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「福島第一原発事故 最高裁 国の責任認めず」」(NHK総合 午後02:50~03:00)

福島第一原発の事故で国の責任はあったのか?最高裁は、避難者が国などに損害賠償を求めた裁判で国の責任はなかったとする判決を言い渡した。判決の意味や影響を考える。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「デジタルな不死を探して」」(NHK BS1 午後03:00~03:45)

人間はデジタルな分身(AIアバター)を作ることで不死となり、自分の記憶や感情を次世代に残すことができるのか。写真やビデオを分析してその人の感情ファイルを作るAIクローン、機械に「人間らしさ」を付加するために脳の幹細胞を培養する研究、実在した女性のアンドロイドなどを取材し、人工知能、ロボット工学、生命工学の可能性を探る。 原題:Artificial Immortality(カナダ 2021年)

「デジタルな不死を探して」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリーE+ “怪しい歴史”禁断の魔力 あなたもだまされる!?」(NHK Eテレ 午後03:00~03:30)

私たちの常識は間違いだった?坂本龍馬や西郷隆盛が一緒に写るお宝、夢の幕末オールスター集合写真は、消された歴史・闇の陰謀会議!?源義経は平泉で死なず北へ脱出、大陸に渡りモンゴル皇帝チンギス・ハンになった!?これは実際の証拠をもとに偉い学者も証明している?そんなロマンと魅力あふれる、しかし危険で怪しい闇の歴史を、徹底検証!なぜ人は怪しい歴史にだまされるのか?誰がニセ歴史を創るのか?真実は見えるか?

「“怪しい歴史”禁断の魔力 〜あなたもだまされる!?〜」 - ダークサイドミステリーE+ - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえる大英帝国(2)戦争回避の試み」(NHK BS1 午後07:00~07:45)

経済危機が去ったイギリスでは、遊園地などのレジャー産業が拡大し、フィットネスブームが起きた。1936年に国王ジョージ5世が死去、次のエドワード8世は愛人と結婚するために1年も経たずに退位してしまう。1938年、ドイツがオーストリアに侵攻したが、イギリスは平和的な関係の継続を望んでいた。 原題:THIRTIES IN COLOUR:COUNTDOWN TO WAR(イギリス 2019年)

カラーでよみがえる大英帝国 戦争へのカウントダウン 「第2回 王室の危機・戦争回避の試み」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「クローズアップ現代▽腸内細菌の知られざる力▽体質改善からがん治療まで最新情報!」(NHK総合 午後07:30~07:57)

人の腸内に広がる100兆もの腸内細菌。そのパワーを健康に生かす最新研究を徹底調査。新型コロナの重症化リスクの軽減、がん治療薬の効果促進、その可能性は急速な広がりを見せている。細菌の検査を定期的に行って食生活を見直す人や、細菌を移植して体質改善をはかる人も登場。腸内細菌をコントロールしながら健康を維持するにはどうすればいいか?ヨーグルトの効果は?みなさんの疑問に答えながら、最新情報を徹底紹介!

腸内細菌の知られざる力 体質改善からがん治療まで最新情報! - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV「塀の中のリクエストアワー」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

14年前から山口刑務所で続くラジオ番組。受刑者は10行ほどのリクエストカードに思い出の曲とメッセージを書き込む。誰にも打ち明けることができなかった後悔の念、家族への思い…DJが読み上げる言葉に耳を澄ます受刑者たち。厳しい規律が課される刑務所の中で、数少ない自己表現の場として教育のプログラムとしても注目されている。ラジオは受刑者たちに何をもたらすのか。沈黙から人が思いを吐き出すことの意味を考える

ハートネットTV「心の扉を開く 塀の中のリクエストアワー」 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2022 妊娠中絶で揺れるアメリカ」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

アメリカで50年にわたり「中絶の権利」を認められてきた判断が、最高裁判断が出て今月下旬にも覆されるかもしれない。判断が下れば、全米の半数以上の州で中絶が禁止または厳しく規制されることになり、「トリガー法」を備えた12の州では直ちに中絶が禁止される。一方、世論調査では国民の7割が中絶は女性の権利と回答。分断深まるアメリカ社会の現状を伝える。

妊娠中絶で揺れるアメリカ - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「映像の世紀バタフライエフェクト「砂漠の英雄と百年の悲劇」」(NHK総合 午後10:00~10:45)

古来パレスチナは、アラブ人とユダヤ人が共存して暮らす場所だった。そこに対立の火種を持ち込んだのは、イギリスだった。両民族に独立国家建設を約束したのだ。イギリスの情報将校ロレンスは、第一次世界大戦中にオスマン帝国に潜入、アラブ民族独立をあおり、オスマン帝国打倒をもちかけた。しかし一方でイギリスはユダヤ人にも同じ約束をしていた。百年前のひとりの英雄の裏切りから始まる、憎しみの連鎖の物語である。

「砂漠の英雄と百年の悲劇」 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

 

 

「100分de名著 安部公房“砂の女”(3)「人が“順応”を受け入れるとき」」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

度重なる脱出の失敗の結果、仁木は徐々に、砂の穴の中の環境に順応し始める。やがて、日々繰り返される砂との闘いや日課となった手仕事に対してささやかな充実感を覚えるまでに。仁木は、最初は拒絶していた砂丘の村を、生きていくために受け容れようとする。そこにはどんな心境の変化があったのか。第3回は、過酷な環境に順応していく仁木の姿を通して、「何かに帰属しなければ生きていけない人間の性」について考える。

安部公房“砂の女” (3)「人が“順応”を受け入れるとき」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリー「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 超科学兵器は実在?」」(NHK BSプレミアム 午後11:00~00:00)

無人で空を飛び敵を撃つビーム兵器!基地からは無限のエネルギーを電送!地震兵器で敵都市を破壊!これら驚異の超科学兵器を発明したという天才科学者ニコラ・テスラ。発明王エジソンとの競争に勝ち、現代の送電システム普及に寄与した偉人に、なぜ怪しい都市伝説が?FBIが!スターリンが!幻のテスラ論文を狙う怪しい組織。死後80年経った今もよみがえり、人々を惑わせるテスラ伝説。時代を超えた超鬼才の光と闇を徹底検証!

「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 幻の“超科学兵器”は実在するのか?」 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

「時論公論「世界難民の日 難民1億人超 日本が求められること」」(NHK総合 午後11:35~11:45)

6月20日は国連の「世界難民の日」。ウクライナ危機で住む家を追われた人は1400万人を超えました。世界全体で難民は初めて1億人を超えたことについて考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 妊娠中絶で揺れるアメリカ」(NHK総合 午後11:45~00:25)

アメリカで50年にわたり「中絶の権利」を認められてきた判断が、最高裁判断が出て今月下旬にも覆されるかもしれない。判断が下れば、全米の半数以上の州で中絶が禁止または厳しく規制されることになり、「トリガー法」を備えた12の州では直ちに中絶が禁止される。一方、世論調査では国民の7割が中絶は女性の権利と回答。分断深まるアメリカ社会の現状を伝える。

妊娠中絶で揺れるアメリカ - 国際報道 2022 - NHK

 

 

6月21日(火)

 

「BS世界のドキュメンタリー▽私たちは屈しない マリア・レッサとジャーナリスト」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

ドゥテルテ大統領の麻薬撲滅政策は大量虐殺ではないのか。大統領と対立する者が次々と殺されるのはなぜなのか。薬物使用者の遺族、大統領の息子による違法行為を指摘した議員、殺し屋などへの取材から、政権の暗部が浮かび上がる。ライセンス剥奪や閉鎖の脅しにも屈することなく真実に迫ろうとするマリア・レッサとラップラーのジャーナリストたちの姿を伝える。 原題:WE HOLD THE LINE(ドイツ 2020年)

「私たちは屈しない マリア・レッサとジャーナリストたち」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「100カメ「救急病院」」(NHK総合 深夜午前02:11~02:40)

4月からレギュラー化!毎週火曜23時、新作をお届けします。初回の舞台は神戸の救急病院。特別な許可を得て、病院の中に小型のカメラ100台を設置し、そこで起きていた出来事を記録した。診察室、治療室、待合室、救急外来、医師休憩室、点滴置き場、ヘリ駐機場まで。番組スタッフが回収したカメラに映っていたのは、命と向き合う現場で働く人たちの素の姿や飾らない会話。オードリーも思わず「グッときた」感動の結末とは?

「救急病院」 - 100カメ - NHK

 

 

(再放送)「100カメ「美容クリニック」」(NHK総合 深夜午前02:40~03:09)

コロナ禍で思わぬ活況を呈しているのが、美容医療業界。マスク姿で強調される“目もと”は重視され、マスク下も施術痕を気にせず大胆に変えることが可能。美しくなりたい人には今が好機到来なんだそう。今回100台のカメラを設置するのは、2年前、オープンしたばかりの美容クリニック。もともと大手美容クリニックで院長をしていた奥村智子医師(41)が、さまざまな治療を用いて患者たちの美への願望をかなえる様子を観察する

「美容クリニック」 - 100カメ - NHK

 

 

(再放送)「100カメ「K−POP養成所」」(NHK総合 深夜午前03:09~03:38)

BTS、TWICE、BLACKPINK…世界で活躍する「K−POPアーティスト」になりたい子たちが通う養成所。下は8歳から上は23歳まで。華やかな舞台に立つために、ダンス、歌、韓国語を猛特訓する。限界まで努力しているのにオーディションに落ち続け、心が折れそうになる毎日。自らの若手時代と重ね合わせて共感しまくるオードリー。勝負のオーディションまで一週間、涙の先に待っているものは?

「K-POP養成所」 - 100カメ - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点「復帰50年 沖縄の歩みと課題」」(NHK総合 午前04:00~04:10)

元沖縄県知事…稲嶺惠一

復帰50年 沖縄の歩みと課題 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論「世界難民の日 難民1億人超 日本が求められること」」(NHK総合 午前04:10~04:20)

6月20日は国連の「世界難民の日」。ウクライナ危機で住む家を追われた人は1400万人を超えました。世界全体で難民は初めて1億人を超えたことについて考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 妊娠中絶で揺れるアメリカ」(NHK総合 午前04:20~05:00)

アメリカで50年にわたり「中絶の権利」を認められてきた判断が、最高裁判断が出て今月下旬にも覆されるかもしれない。判断が下れば、全米の半数以上の州で中絶が禁止または厳しく規制されることになり、「トリガー法」を備えた12の州では直ちに中絶が禁止される。一方、世論調査では国民の7割が中絶は女性の権利と回答。分断深まるアメリカ社会の現状を伝える。

妊娠中絶で揺れるアメリカ - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著 安部公房“砂の女”(3)「人が“順応”を受け入れるとき」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

度重なる脱出の失敗の結果、仁木は徐々に、砂の穴の中の環境に順応し始める。やがて、日々繰り返される砂との闘いや日課となった手仕事に対してささやかな充実感を覚えるまでに。仁木は、最初は拒絶していた砂丘の村を、生きていくために受け容れようとする。そこにはどんな心境の変化があったのか。第3回は、過酷な環境に順応していく仁木の姿を通して、「何かに帰属しなければ生きていけない人間の性」について考える。

安部公房“砂の女” (3)「人が“順応”を受け入れるとき」 - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「世界難民の日 難民1億人超 日本が求められること」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

6月20日は国連の「世界難民の日」。ウクライナ危機で住む家を追われた人は1400万人を超えました。世界全体で難民は初めて1億人を超えたことについて考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年6月21日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年6月21日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「いいいじゅー!!「福島・福島市」」(NHK総合 午後00:20~00:45)

移住を通して新しい生き方にチャレンジする人々をドキュメント!福島県の山里にある築90年のシェアハウス。激安の家賃が、全国各地からイマドキの若者たちを引き寄せた。ここなら仕事に追われず自分の時間を満喫できる!ブログ作成や株の運用で毎月数万円を稼ぎ、あとは超節約のシンプルライフ。だが、石川県から移住してきた若者がひょんなことから地元のベテラン大工に弟子入り。早くも限界を感じて逃げ出しそうになるが…

「福島・福島市」 - いいいじゅー!! - NHK

 

 

「視点・論点「日本漁業再生のために」」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

東京海洋大学准教授…勝川俊雄

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「党首討論会」(NHK総合 午後01:05~03:00)

~日本記者クラブから中継~

番組表 - NHK

 

 

「Where We Call Home 「島の漁業を未来へ」」(NHK BS1 午後02:00~02:30)

島根県隠岐諸島の海士町(あまちょう)で漁業に携わるミャンマー出身のアモウさん。漁師歴17年の漁労長として、11人の日本人漁師を束ねる。今年1月、東京から若い女性が漁師になりたいとやってきた。次世代の漁業の担い手を育てるため指導に力を注ぐアモウさんを追う。外国人の仕事場紹介は左官会社で働く南アフリカ出身のカーリー・クシュケさん。彼女の役割は左官仕上げするためのデザインなどを顧客に提案することだ。

漁業の未来を育む - 私たちが故郷と呼ぶ場所 |NHKワールド・ジャパン・オン・デマンド

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「リング飾りの女たち」」(NHK BS1 午後03:00~03:45)

世界でも有数の太古の森に囲まれるボルネオ島。ここに古くからの伝統を守り暮らしてきた女性たちがいる。コイル状の真鍮の輪を身に着けていることから“リングレディー”と呼ばれてきたが、今ではダム建設により故郷を追いやられ、近代的な暮らしを強いられている。そんなリングレディーの独特な衣装に目を付けた有名デザイナーが、彼女らのファッション写真集の撮影の話を持ちかけたことで、その人生は大きく変わり始める。

選「リング飾りの女たち」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「思考ガチャ!(2)「どう見られている?気にしちゃうワケ」」(NHK Eテレ 午後03:00~03:30)

番組では全国の20代男女300人にネット調査を実施、「私はどう思われているの?」と気になる人が半数以上に上った。どうしてなの?昆虫生態学者、認知心理学者、宇宙物理学者とてんでバラバラな研究者たちにインスタの写真の並びにこだわる井上咲楽が加わって議論は思いもよらない方向へ!答えをだすことではなく、いろんな見方と考える楽しさに出会う、ありそうでなかった知的エンタメコンテンツ。語り・梶裕貴

(2)「どう見られている?気にしちゃうワケ」 - 思考ガチャ! - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ▽中川翔子も感動!焼き肉の“ふつう”を意外なアイデアでアップデート」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

世の中のふつうをアップデートする企画▽焼き肉を“安心して楽しみたい”マイノリティーと大阪の焼き肉店がさまざまな実験・検証を通し「誰にとっても便利でやさしい新サービス」を考える▽「まわりの客が気になる」チック症の大学生と考えた“カウンター席で個室気分を味わえる”アイデアとは?▽「店員に迷惑をかけていないか心配」難病の車いす女性の不安を吹き飛ばした意外な方法とは?▽ゲスト中川翔子、ナレーション古賀葵

#ふつうアップデート 「焼き肉編」(2) - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「ドキュメント20min.「山本×山本×金子」」(NHK BS1 午後05:00~05:20)

ディレクターの俺26歳。この歳にして、家族のことを何も知らないことに気づいた。なぜ両親は事実婚を貫いているのか。別姓にこだわる理由とは?両親の過去を取材中、自分の過去が思い返されてきた。父は、学歴を重視し、誕生日のプレゼントは自作の「訓」。母は、毎朝毎晩、並外れた厳しさで剣道と勉強することを俺に求めた。これは家族の物語。山本と山本と金子が、一人の人間として互いを知る物語。家族ってなんだろう。

「山本×山本×金子」 - ドキュメント20min. - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代▽腸内細菌の知られざる力▽体質改善からがん治療まで最新情報!」(NHK BS1 午後05:30~05:58)

人の腸内に広がる100兆もの腸内細菌。そのパワーを健康に生かす最新研究を徹底調査。新型コロナの重症化リスクの軽減、がん治療薬の効果促進、その可能性は急速な広がりを見せている。細菌の検査を定期的に行って食生活を見直す人や、細菌を移植して体質改善をはかる人も登場。腸内細菌をコントロールしながら健康を維持するにはどうすればいいか?ヨーグルトの効果は?みなさんの疑問に答えながら、最新情報を徹底紹介!

腸内細菌の知られざる力 体質改善からがん治療まで最新情報! - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「クローズアップ現代▽今 音楽に何ができるか?桑田佳祐66歳、同級生と平和を歌う」(NHK総合 午後07:30~07:57)

桑田佳祐さんと同級生の大物ミュージシャンたちによるチャリティーソング「時代遅れのRock’n’Roll Band」が大きな話題を呼んでいる。桑田さんと世良公則さんの親交をきっかけに始まったプロジェクト。ウクライナ情勢や長引くコロナ禍の中で、音楽に何ができるのか。桑田さんと同級生たちへの独占インタビューで迫る。さらにボブ・ディランの名曲「風に吹かれて」の弾き語りも。桑田さんが自ら訳した歌詞に注目。

今 音楽に何ができるか? 桑田佳祐66歳、同級生と平和を歌う - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV バリフリ・タウン(5)「地域とつながる“チーム上京!”」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

認知症の人が暮らしやすいバリアフリーなまちづくりを紹介するシリーズ「バリフリ・タウン」。今回は京都の“チーム上京!”の取り組み。「地域の中でもっと身近に人とつながれる場所がほしい」という当事者のひと言が、さまざまな支援団体を結びつけ、地域の人たちをどんどんつなげているんです。その仕掛けは、自宅の駐車スペースの開放。いったいどうやって地域住民を巻き込むアクティブな活動に展開していったのか!?

ハートネットTV バリフリ・タウン(5)「地域とつながる“チーム上京!”」 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2022 米中対立 太平洋パラオでのアメリカの動き」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

太平洋の島しょ国・パラオは国防・安全保障の権限をアメリカにゆだねている国で、初めてアメリカ陸軍が迎撃ミサイル、パトリオットの実弾演習を行う。この地域で台湾と外交関係を維持するのはパラオ含めて4つの国。今年4月、中国がソロモン諸島と安全保障協定を結び、中国の影響力が拡大している。太平洋で繰り広げられる米中対立の現状を伝える。

米中対立 太平洋パラオでのアメリカの動き - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「ダークサイドミステリーE+▽不死身の野獣が村を襲った~ジェヴォーダンの獣事件~」(NHK Eテレ 午後10:45~11:15)

伝説の魔物か?オオカミ男か?未知の怪物か?革命20年ほど前のフランス、静かな山里ジェヴォーダン地方を、謎の巨大野獣が襲撃!犠牲者100人以上!多くが女性や子ども!国王ルイ15世は軍隊を派遣するが、野獣はまるで超能力のような不死身ぶり。恐怖におびえる村に暗躍する黒幕が?必死に戦う村人たち!因縁の人間対立で深まるミステリー!そして野獣の正体は?今も謎だらけの怪事件を、現地での最新研究をふまえ徹底追及!

「魔物が実在!? 不死身の野獣が村を襲った 〜ジェヴォーダンの獣事件〜」 - ダークサイドミステリーE+ - NHK

 

 

「100カメ [終]「“絶海の孤島”青ヶ島」」(NHK総合 午後11:00~11:30)

ひとつの島全体に根付く人間関係を、カメラ100台でのぞいてみたら、一体どんなものがみえるんだろう?壮大なスケールのプロジェクトに100カメが挑む!舞台は青ヶ島。断崖絶壁に囲まれた太平洋の活火山島に、島民170人が暮らす。島の港・商店・塩工場・美容院・酒工場・民宿・小中学校・居酒屋…あらゆる場所で起こる出来事が、意外なところでつながりあっていたなんて…。島の熱く濃い人間関係に、オードリーも興味津々!

「“絶海の孤島”青ヶ島」 - 100カメ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 米中対立 太平洋パラオでのアメリカの動き」(NHK総合 午後11:45~00:25)

太平洋の島しょ国・パラオは国防・安全保障の権限をアメリカにゆだねている国で、初めてアメリカ陸軍が迎撃ミサイル、パトリオットの実弾演習を行う。この地域で台湾と外交関係を維持するのはパラオ含めて4つの国。今年4月、中国がソロモン諸島と安全保障協定を結び、中国の影響力が拡大している。太平洋で繰り広げられる米中対立の現状を伝える。

米中対立 太平洋パラオでのアメリカの動き - 国際報道 2022 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事