それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

エプシロン、ドック入り2

2009年01月22日 | other バイク
納車から早5年、さぞかし汚れてるんだろうな~^^;

店内でまだ残ってる08のZZR1400(赤)を眺めていると、工場長さんが「準備できました♪」
わざわざ引っ張り出して、部品まで並べてくれてました♪

嬉しいことしてくれますねぇ(人´ω`*)

まずはケースを観察

意外や意外。
そんなに汚れてる感じはなかった。
「掃除したんだ?」
「いえ、空けてから軽くエアで吹いたくらいですよ^^意外とキレイでした♪」

ほえ?そうなんだ?
ケース内部や他の部品を触ると、確かに指が黒くなる・・・

クラッチもさほど減ってる様子はなし。


さすがにプーリーは段付き、しちゃってるんだろうなぁ・・・

これもキレイ・・・

結構アライ運転してるんだろうなぁとか思ってたけど、そうでもないのかな?

ウェイトローラー側のプーリーも編摩耗もなかった。


ウェイトローラー自体にも摩耗なし。「このままいけますね♪」

ベルトだけはさすがに28000kmも走ってきたんで、谷の部分に亀裂がw

これだけはさすがに交換ですね。

Rブレーキパッドも気になってたんだけど、これもまだまだ行けるレベル。
Fブレーキばかりを多用してると、幸か不幸か、こうなりますw
Fのパッドは2回くらい交換してますw

これなら予想より余裕ができるんで、他のメンテもできる♪
んじゃぁってんで、Rブレーキ(コンビブレーキなんで、Fにもホースは伸びてますんで、そこも)のフルードの交換と、ギヤオイルの交換もお願いしました♪

これで概算見積が工賃コミコミで1.9万くらい。だそうです。
Rのパッドもってなると、+5000円くらいなんだって。

もっとヒマがあれば、部品の清掃とかはしたいんだけど、閉店間際だったし、平日はそうそう時間とれないからね^^;

今日はケースを空けて、その状態で部品を検討してもらって、そのままの状態で置いてもらってました。(この写真を撮るためにねw)
なので、後日、清掃をきっちりしてくれるそうです^^

なんにしても、安く上がりそうで助かった^^;

週末には完了するそうなんで、整備後のインプレも後日アップしますね^^

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
整備 (BON)
2009-01-23 08:44:34
愛車の整備は大事ですよねぇ(^o^)
要所をおさえた整備で費用をおさえる事で後々のトラブル防止にもなりますしね(^-^)b
ところで先日SHOPに顔出したら、運良く私の09ZZRが入荷されてきて感動して記念撮影しまくりでした(爆)09の赤は08赤よりも深い色で私的に(o^-’)b(o^-’)bでした(笑)
返信する
(ノ ゜ρ゜)ノオォォォォォ (ガーランド)
2009-01-23 19:42:34
>BONさん

いよいよ納車ですかぁ☆(人´ω`*)イイナァ

09の赤なんですね^^
色の好みは十人十色ですが、オイラも赤、好きです^^v

オイラも納車とかになったら、嬉しくて嬉しくて、手元に届くまで毎日でもショップに通いそうですw
返信する
そうですよね! (BON)
2009-01-24 09:17:55
毎日ソワソワしてます(笑)SHOPの方にもあまりのはしゃぐ姿に呆れられたのか、整備途中の画像も撮っときますね!て言われるしまつです(^^ゞ
返信する
わかりますわかります~♪ (ガーランド)
2009-01-24 15:14:53
そのSHOPさんも理解があるというか、BONさんとの信頼関係が成り立っている、良いショップさんですね^^

黒影さんのブログでのコメントも拝見しました^^

黒影さんは超多忙な中、自営ということもあり時間が作れるためか、その整備の最中もショップに行ける、整備を見れるのがうらやましいところですね^^

BONさんも手元に愛機が来るまで(待ち遠しくて嬉しくて)眠れぬ日々が続くとは思いますが、届いた暁には存分にZZRライフをエンジョイされることをお祈りしております^^v
返信する
ありがとう (BON)
2009-01-24 22:59:44
なんかコメントと言うより自分の事ばかりですいませんm(__)m
ガーランドさんのあたたかい返事が有難いです(ToT)
返信する
いえいえ^^ (ガーランド)
2009-01-25 00:01:13
記事では僕のことばかりですから(ノ∀`*)アヒャ

コメントは自由に書いていただいてOKなのです^^v

待ち遠しい気持ちが十分に伝わってきますよ^^
自分のことじゃないのに、僕まで待ち遠しくなってしまいますw

「あれを換えて、これをつけて、あそこにツーも行きたいし、ウェアもほしいし・・・」って、あれこれ想像が膨らんでいきますよね^^♪
返信する
 (hiroyuka)
2009-01-26 22:49:38
BONさんおめでとうございます。
ZZRはその車体からは創造できないほど乗りやすいので楽しいバイクライフを味わってください。
ガーランドさん、すみません勝手に板をお借りしちゃて。
返信する
僕からも(*^▽^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデトー (ガーランド)
2009-01-27 20:12:09
>hiroyukaさん

みんなZZR1400ライフを謳歌されてるんですね^^
☆・゜:*(人´ω`*)イイナァ

素晴らしいマシンに乗れるみなさんに憧れます♪

いえいえ、ここを活用してくださって、逆に嬉しい限りです^^

HPが作れて、掲示板みたいなのが使えるようにもなればいいんでしょうけど、残念ながら過去に挫折したもので^^;
それに掲示板はClub ZZR1400さんや最強伝説さんもあるので、いいかなと^^;

さてそのZZR1400,試乗でしか乗ったことがありませんが、本当に乗りやすく、かつ速い。
これほそ所有欲を満たしてくれるバイクは他にないと思います。(あくまでも僕個人の私見です)
ZZR1400しか見えてないだけなんですけどねw
返信する
これほそ・・・ (ガーランド)
2009-01-27 20:13:11
これほど です^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。