それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

タント、最初の車検

2009年09月19日 | 
買ったのはダイハツではなく、「車検の速太郎」

まずはピットに入れられてあちこちを点検。
このときに車検に通るかどうかをしっかり診てくれます。


買って3年目、最初の車検だからほぼ無交換でいけるでそ♪とタカをっくってたんだけど、意外や意外、結構あるもんですw

オイルとエレメントは交換する時期だったからいいとして・・・

バッテリーの点検が+300円くらいだったんで追加でやってもらったら見事「バッテリー、かなり弱ってますね。車検ごとの交換ってわけじゃないんですけど、交換をオススメしますよ」って言われたんで、交換。

リヤブレーキが、タントはドラム。 フロントはディスクなんだけどね。
結構汚れてたみたいで、ここの清掃が+3000円くらい。
やってもらいました。

ブレーキパッドやシューはまだ7分はあるってことで次回に見送り。
Rタイヤの再度ウォールに無数の亀裂があったけど、車検には影響なしとのこと。(でもゆくゆくは交換した方がいいけどね)タイヤは見送り。

光軸の調整は、ライン通す時にずれてたら別途調整料金がかかるらしいんだけど、これはなかったね♪


整備もすんでラインに入ってきた。
受付・待合いの部屋からすぐのとこにラインがあるので、様子がよくわかります。
ローラーに乗っけてメーターの誤差やライトの光軸、転がりの左右のズレなどなど、保安検査に必要な項目をパパパッと検査。

(決してテキトに見てるんじゃなくて、こなすのが速いってイミね)

整備も含めて1時間くらいで車検終了w(さすが「速」太郎だw)

光軸検査の装置って、今時はオートなんですね。
オイラがトラック整備で光軸診る時の装置は自分で高さや左右を合わせてから診てたもんですが。
装置が勝手に「ウインウイン」って動いて光源の一番明るいところを探し出してる様子は、ぷちSFでしたw

ディーラーに車検に出すと、予想外の整備まで勝手にしてくれて、請求額見てビックリ!!なんてこともあるんだろうけど、ここは違うね。
整備の人が呼んでくれて、クルマのそばに行くんだけど、悪い箇所を実際に見せてくれて「ここがそろそろ危ないんですね」って事細かに教えてくれます。
「ここは今回交換するほどではないので、走行距離と交換周期からみて、次の車検で交換した方がいいですね」って、必要外の整備はしなくてすみます。

まぁディーラーさんは、忙しいお客さんのためにしばらく預かって(代車だして)、1週間くらいかけてみっちり整備するんだと思います。
「乗りっぱなしなユーザーだと、日頃のメンテもロクにしてない。ここは放っておくと次の車検までもたない」とか、いろいろ考えて整備してくれてるんだろうけどね。

でもオイラは大半の整備は自分でやるます。
なので、免許取ってこのかたディーラーに車検に出したことはありません。
ブレーキフルードやパッド、シュー、オイルやエレメント類の交換くらいなら自分でやった方がよっぽど安く上がります。
廃油や不用品の処理がメンドイけどねw

んでまぁ、自賠責や従量税、検査費用や整備費用ひっくるめても6万弱でおさまりました♪

これでもう2年間、トラブルがなければ乗っていけます^-^v

さて、明日のツー準備するぞぉ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。