goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ、ばすけな茶の間

後ろを向いてても何も変わらない
ならば前をしっかりと見て進もう!
大丈夫、日本人はそんなに弱くない!

そうそう

2007-10-02 22:45:11 | その他
明日でこのブログ、満2歳になります。
独りよがりな日記にお付き合いくださって本当にありがとうございます!(^-^;
明日またちゃんとご挨拶いたしますね~~



ドンキ&フェリオ!!

2007-10-02 18:16:31 | バスケットボール
やーーーーーっと上記2ヶ所に潜入してきました(笑)
ドンキ富山店は駐車場たっくさんありますね~ビックリしました。
さすがに平日の昼間は駐車場も余裕で店内もユックリ見る事が出来ましたよ。
今回は買い物・・というよりは欲しい品物があるかどうかチェックしに行きました。
ありましたよ~~【ダウニー
つい最近、小平のドンキで詰替え用をガッツリ購入したばっかりですが、
念のために要チェック(爆)思わず喜びの舞を踊っちゃいそうでしたね
わーいわーい、これから送料支払わずに済む~

・・・とドンキで大喜びした後で総曲輪フェリオ&リニューアル大和に向かって
車を走らせると・・・・おい・・・・駐車場に入れる車の行列が・・・(=_=;)
イヤーーーーーーーーっっっ!!!!待つのイヤっ!!
ちょっと離れた駐車場に入れて天気もいいし歩けばいいのよ!
・・・・久々に総曲輪の通りを歩きましたけどね
昼間、気温が高くて暑かったけどアーケードの中は涼しかったですよ~

そして目出度くグランドプラザ(でしたっけ?)に到着。
おぉ!広い!でも暑いぞ!(-_-;)
どこかの幼稚園児がTVカメラに向かってお遊戯してましたね。

一番最初に向かったのが大和のデパ地下!(爆)
だって物凄く興味あったんだもーーん
そしたらスゴク広くなっててお店もいっぱい入ってて
ここでも嬉しくなっちゃいました(笑)
ここは家に帰る直前に寄りたい場所ですね。
晩ご飯のおかずを買って帰りたい気分でしたよ

そして7階まで直行して順番に階下に下りるという作戦に出ました。
7階、紀伊国屋書店はなかなか楽しかったです。。。。が、
デカイ本屋さんは最近自宅近くにも出来たのであまりメリットは無し(おいっ)
感動したのが・・・何階?(爆)和装小物&食器などが置いてあるフロアなんですが、
私の大好きな京都・くろちくが入ってたんですぅぅぅぅ~~~!!!!!
ここは7月の祇園さんの時に京都を歩き回ってて偶然入ったお店なんですよ。
和柄の指ありソックスが可愛いんです~~~
京都で2足買ってきて、今日また3足買ったので今シーズンは靴下に困りません(爆)
履き心地もいいし皆さんもお試しあれ!!お薦めです!
因みに1足=400円ほど。→お釣がちょっと来ます(笑)

スグお隣にお香のお店があり、片っ端から匂いを嗅いでました(爆)
たまにお香を焚きますが、落ち着くのでこれもお薦めですよ~(^-^;

うーん、結局フェリオは1階と7階だけですね(おいっ)
1階のもちクリームはまた今度!! そうだ、大和地下のラスクのお店
ここのラスク、美味しいですよ!!!←前にお取り寄せしてる私(^-^;


blogランキングに登録するという暴挙に出てみました(爆)
うーむ、今日のはバスケブログじゃない・・・(=_=;)※

国体の話

2007-10-02 08:50:11 | バスケットボール
全く盛り上がってない(爆)国体の、それも少年男子の試合詳細が見たくて
いろいろ探したら友人が見つけてくれました。
国体バスケットボール公式サイト
バスケだけの公式サイトがあったんですね、さすが秋田!!

富山の少年男子のBOXが見たい~と思ってて(戦評は読んだけど)
さっき発見したBOXを見てたら。。。。

1年生の中島くん、凄かったんですよ
東京の留学生よりも点数を叩き出してたんですよ。
1人気を吐くってヤツですね~(涙)
ワガママを言えば、あとPTが知りたいんですよ。
これは大変だから無いの分かるんですが。。。。知りたいっ!

ところで石川の成年&少年男子が勝ち残ってるんですよね。
うううー成年男子・・・石川には勝ったのに悔しいなぁー
この際だから石川に優勝してもらおっかな
そうしたらちょっとはスッキリするかも(笑)

秋田は今日もいいお天気みたいです。
はぁ~行きたかったよ現地の皆さん、もうちょっとガンバレ!


blogランキングに登録するという暴挙に出てみました(爆)
ヨロシクお願いします~m(_ _)m※