100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

LIVE CH. SPECIAL at graf

2011-04-27 23:59:59 | LIVE


grafのブッキングイベントへ。

THE LIGHTNING DELIVERY'S
見れず

彼女 in the display
元NYFの三村くんが入ったという彼女 in the display
こういうバンド名って最近多い気がする。
で、加入する前も見たこと無かったんで初めてだったんだけど
エモとかスクリーモらへんで、全体的にクオリティ高かった。
ドラムとか結構ツーバス踏みっぱなしだったし。(しかも高校生とかいう噂)
三村くんとしてのギターの音はあんまりわからなかったけど、雰囲気合ってて、コーラスが生きてて良い感じ。
動きが多いバンドだったから、むしろ馴染んでた気もする。

WESTN NUMBER
長崎のバンド。
しっかり見れてないけど、上手いし良いバンドだと思った。
某エルなんとかに歌いまわしとが似てるような気もするけど。


REVOLVE
ここ最近よく会ってるREVOLVE。
最近のREVOLVEはいっそう雰囲気と勢いあっていいな。
セットリストが好きなのかも。でもってどの曲もREVOLVEらしい味が出てるし。
やっぱりgood byeのメロが頭から離れない。

Jill Art

3mm
今日の3mm良かったなー。
前の曲から、今の曲、そしてアンコールでの月桃。
月桃久しぶりに聴いた!良い曲。
3mmも3mmの世界がある。



と、今書きながら思ったけど
どのバンドにもそのバンドの音や表現の世界ってあるんだろうけど、
結局、自分の目でその世界が感じられるかどうかで
私はそういうバンドが好きなんだろうな。
それが所謂好みってやつかもしれないけど。
いや世界が見えても好みじゃないのもあるし、その世界が好みと合えば最高だな。




終わりが良ければなおさら良し。笑





THE LIGHTNING DELIVERY'S / Jill Art / WESTN NUMBER / REVOLVE / 彼女 in the display / 3mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする