2014.4.5
山にも春が来た~~~
冬の間、遠くの山には行かず市内で冬眠していたので(熊かっ!!)
春山のお誘いが嬉しい
そこで またせっせと金華山でトレーニング
以下 4月3日の映像です。
地味だった達目洞の登山口も急にピンク色に染まり
なんだかウキウキ
アレ! どこからどう撮ろうとしてもトイレがはいってしまうのよね・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/40/0de011d3deaa9d35f49bbebafdab8f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/9efed28edac16c01baead85a8c248168.jpg)
今年は桜が咲くのが例年より早いみたい
金華山の頂上でもすでに満開 ただし木は少ないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/7a2263653d2ba35fb1bd2c9d58652b99.jpg)
風もなく最高の天気だったので
下山後岐阜公園を散歩
岐阜公園はすぐ北に有料駐車場もあるけど 普通車300円(1日単位、1時間までは無料)
少し歩いてもよいなら長良川の河原を利用した岐阜公園堤外駐車場(河川敷)無料もあるので
もちろんそこに止めた
舗装こそしてないけど昔に比べてずいぶん整備されて止めやすい
駐車場から長良橋方面を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/12334bb435d527b359ca15faa183c22b.jpg)
みごとに満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/b780cd14dc9dc636c9f5b684392657e1.jpg)
日中友好庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/ac6da6cdad0af1b0b72853f457e45965.jpg)
静かな公園も桜の時期は露店も多く出てとても賑やかだ
家族連れやグループが好きな所にシートを敷いてお花見をしている光景は
「平和そのもの」と感じずにはいられない。
焼きそばのいい匂いに誘惑されそうになったけどぐっとこらえて
公園方面に進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/6405d512508590fbb13c57e42caefc4c.jpg)
歩道橋を渡って岐阜公園に
のどかすぎる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/df87315875fac87c42772b1e2bf4cb23.jpg)
入口の噴水は私が子供の頃から全く変わることなく
岐阜市民や観光客を迎えてくれる
小学生の頃 遠足で噴水を写生しようとしてうまく描けなくて泣いたことを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/985ed8115dfe096ccc0270636a92fce1.jpg)
山にも春が来た~~~
冬の間、遠くの山には行かず市内で冬眠していたので(熊かっ!!)
春山のお誘いが嬉しい
そこで またせっせと金華山でトレーニング
以下 4月3日の映像です。
地味だった達目洞の登山口も急にピンク色に染まり
なんだかウキウキ
アレ! どこからどう撮ろうとしてもトイレがはいってしまうのよね・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/40/0de011d3deaa9d35f49bbebafdab8f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/9efed28edac16c01baead85a8c248168.jpg)
今年は桜が咲くのが例年より早いみたい
金華山の頂上でもすでに満開 ただし木は少ないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/7a2263653d2ba35fb1bd2c9d58652b99.jpg)
風もなく最高の天気だったので
下山後岐阜公園を散歩
岐阜公園はすぐ北に有料駐車場もあるけど 普通車300円(1日単位、1時間までは無料)
少し歩いてもよいなら長良川の河原を利用した岐阜公園堤外駐車場(河川敷)無料もあるので
もちろんそこに止めた
舗装こそしてないけど昔に比べてずいぶん整備されて止めやすい
駐車場から長良橋方面を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/12334bb435d527b359ca15faa183c22b.jpg)
みごとに満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/b780cd14dc9dc636c9f5b684392657e1.jpg)
日中友好庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/ac6da6cdad0af1b0b72853f457e45965.jpg)
静かな公園も桜の時期は露店も多く出てとても賑やかだ
家族連れやグループが好きな所にシートを敷いてお花見をしている光景は
「平和そのもの」と感じずにはいられない。
焼きそばのいい匂いに誘惑されそうになったけどぐっとこらえて
公園方面に進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/6405d512508590fbb13c57e42caefc4c.jpg)
歩道橋を渡って岐阜公園に
のどかすぎる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/df87315875fac87c42772b1e2bf4cb23.jpg)
入口の噴水は私が子供の頃から全く変わることなく
岐阜市民や観光客を迎えてくれる
小学生の頃 遠足で噴水を写生しようとしてうまく描けなくて泣いたことを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/985ed8115dfe096ccc0270636a92fce1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます