海賊船・観音丸

時々出没しては、己の周りに起こる出来事を書き綴っておりますbyすずめ

はなのはなし

2015年04月24日 | 観音丸の日々の航海日記・雑記
もう~、鼻がむずむずして、なんかできてて痛いし~
いら~いら~・・・・

ってことではなく、花の話

天気も良くなって、ランチがてら香取神社から亀戸天神へ・・・散歩です


香取神社の鬱金(ウコン)と書いてありました。緑色の八重桜なんですが、すでに時期が遅くてあまり緑にはみえないですね・・・


普通の八重桜です。

こちらにある桜は松前出身の香取飯店(いまはありません)のご主人が奉納されたものだと聞いています。
ありがとう!と言いたいですね。毎年きれいに咲いているんですから。

ここから、少々歩いて亀戸天神へ。
只今、藤祭り開催中


すでに、満開状態でこの暑さが続いたらゴールデンウィークまでもたないんじゃない?紫の藤です。


天神の入り口ちかくの白い藤。バックの空の青に映えてます。


ついでの、スカイツリー。もっと藤が入るとよかったのですが・・・
携帯のカメラでは難しかった・・・

さて、ランチは外食は無理状態で結局、コンビニ弁当でしたわ~
勘弁してください・・・

あ、奉納茶も今年は買いました。
昨年は仕事の都合で買えなかったから・・・・
ここの奉納茶は、美味しいです。(これが目的って話もありますが)






コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 天候に恵まれハレの日 | トップ | GWのお楽しみ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗~♪ (ふう)
2015-04-25 10:34:23
今が藤まつりなんですね!

私、なかなか藤の花をじっくり見る機会がないんですよー。
毎年 「藤まつり」 に行こうと思っていて、気がつけば終わっている・・・・を繰り返しております。
あー、お散歩で藤の花が見られるなんで、幸せだなー。

天気も良かったから、見物客 (?) も多かったんでしょうね。
藤は見たいが、混雑がイヤ・・・・・なんてぜーたくなこと言ってたら、いつまでたっても見られないわよね。
うーむ・・・・・・・。 

返信する

コメントを投稿