さて、さて・・・
今回は、父の7回忌もあって館山へGO~~!
早いですね、こういった仏事って・・・
めそめそしていたのがウソのようです。
今回はバスを利用しました。
千葉から館山まで。そんなに時間はかかりません。
で到着後はレンタカーを利用。
トヨタレンタカーですが、なかなか素敵な従業員さんでなんだか話し込んでしまったです。
おお、常夏な感じしませんか?(笑)
さくさくと、法事も終えて・・・・・
やっぱり、お父さんって晴れ男~~いぇい
前日の天気では曇り時々雨だったのに、まったくの晴れ~~
傘もって、寒いも準備したのに・・・
あせかきまくりでした
予定では、「レストラン山口」を予定していたのだけど、予約で一杯でして・・・(-_-;)
館山駅まで戻って、ランチを。
いらしていただいた方にお礼もあったのに~
ここからは、悔しネタ
春で、お花がきれいな館山。
当然、お客様も多かろう。
駅前のお店は少ない。
私たちがえらんだのは駅前の『おしゃれ寿司・海の花』さん
食べたら特別おいしいわけではない!!
しかも、従業員の元気のなさ?つか応対?忙しいのはわかるけど接待の態度は不満足でしたね
他の法事で系列の花しぶきを使っているだけに残念でなりません。
花かご御膳
本日のにぎり
特選海鮮丼
これって、ご飯の量が異常におおすぎで、はっきり言ってもったいない状況。
男性が食べたのですがご飯の半分は残している
待っている間の整理しているのを見たら、ご飯はほとんど食べていない大半が残ってる
これって、どうなんだろう?あ、私がどうこうコストの事を言うことはないですが・・・
『お茶ください』と大声をだしても、無言・・・
お茶飲むならとっとと帰れ!的にしか思えない
しかも、お茶を頼んでいない隣の席から先にお茶を持っていく
『えっ?』って思いましたよ・・・
この従業員の態度ってどうなんだろう?
嫌味なんでしょうかね?
こちらは、予約はしてなくても、もてなしをする立場だったので、はっきりありえない感じでした。
つか、ショックが大きく、ダメじゃん・・・
まぁ、人それぞれ感じるところは違うと思いますが、
前日の夜に行った
『イタリア食堂』は、何を頼んでも間違いないおいしさでしたし、従業員さんもいい感じでした。
シイタケのオリーブオイル煮?
もっと、頼んだのに写真を忘れて食べまくってしまった~
右のいちごは『白い』んです。
で、それだけに・・・同じビルなのに・・・
残念です。
私たちのお客様に対して申し訳なかった7回忌でしたわ~~
法事は無事に終わっているので、気持ち的には落ち着いてます。
今回は、なんだか不愉快なブログになってしまった・・・
あんまり、お店のことについてがっかりを書くことはないんですが、今回はちょっとね~