墨絵sumie&水墨画 ~古舘 興 の世界

龍勢の街よしだ 埼玉県秩父市吉田から癒しの水墨画を発信します!
綺麗な水や太陽・月・昆虫・秩父「花」暦でeco暮らし…

朝露の世界

2017年06月26日 | 里山の国
 朝露は心の清涼剤・・・しかし眠い

   


【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“泡玉の飛び石”
~宙に舞う泡の河~あの大きな泡は神の通った飛び石らしい




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】
朝露の心象風景一覧・・・


















(朝露は観る人の心鏡のようです・・・しかし気がつかない間に消えてゆく)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



かばきこまち蜘蛛

2017年06月24日 | 里山の国
 過去2年ぐらい見かけなかった蜘蛛の巣を見かける
その名は「かばきこまち蜘蛛」。巣の中に親蜘蛛が入り
葉っぱを折ッて封印した中に自ら入る。そしてたまごを・・・



   
【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“林環の園”
森の声は・・・
森林・呼気の唄でした。(屏風2曲1隻)




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

子供が生まれたその時生きている親を食べてその巣から出る・・・らしい。
情の世界ではなく生きることを継続していく一つの方法を誰が教えた?

















見学の昆虫がいました



感動してました・・・?

(自然界は不思議・・・です)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



出会い

2017年06月12日 | 里山の国
散歩の出会い



   
【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


渋谷広尾「東江寺」内情景・・・近くを通る機会がありましたら





【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


畑もイノシシに狙われた・・・とのことでロープが・効果は?




この猫さんと出会ったのは初めてです・・・身辺も少しずつ変化




友人ラッキー君・・・げんき?・・・ワン




見えない所にハチの巣が・・・ゴミに見えました




ゴミのお好きな蜘蛛・・・顔を見てみたい




一日の終り・・・夕焼け寸前の光の帯

(今日も元気に過ごす事が出来ました・・・御礼まで)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



この日・・・散文

2017年06月10日 | 里山の国
暑いからねえ~



   
【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“天空の結界”
天空には見えない結界がある・・・とか




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


我が家のケロン君の希望でドライブ・食べないので安上がり




近くの畑で行列を見た。かわいい~




畑の隅でジッと座禅雰囲気のキジ君・何かなやみ?




トゲの上を移動するカタツムリ・・・すごい




このカタツムリは穴が好きのようで?




庭に遊びにきたすずめ・・・君




ねぎに止まる蝶・ネギの匂いは大丈夫?


(いろいろな世界は私の先生です)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



短足友の会・足が伸びた

2017年06月08日 | 里山の国
朝からの出会い・蛇・・緊張で足が伸びた



   
【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


一同・・・(足を隠して)・・・礼











円形試食座談会


足を見せない・・・顔を見せない


(皆月一度の顔合わせながら・仲間の関係が太くなってきた印象です)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



ギラギラと

2017年06月05日 | 里山の国
 木陰で良い気持


 

【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world

 
13日神社にて奉納式典が行われる予定です




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


室内の逆光も美しいものです



 
雲が有ってもなんかヒリヒリするような気持




足元の足が焼けるようです




蜘蛛の糸は太い印象

(今年は梅の実が少ないようです・・・が)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



巣立ちのお別れ

2017年06月02日 | 里山の国
お別れの挨拶も無し・・・


   
【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

長い間お世話になりました・家の回りを一巡してピッピッ・・・と泣いて
お別れの場面が・・・
気がついたら巣は空家に・冷たいなあ~




















(心の余韻だけが宙にさまよう。さて今日も元気で行こう・・と・・・独り言)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



シジュウカラ小鳥がんばれ

2017年05月29日 | 里山の国
 一日の始まりは巣を遠くから見てること



   
【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


都内渋谷広尾の「東江寺」本堂内
(今日これから住職御夫妻、来宅予定・・・昼食はそばかな?)




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


この広がりは心の解放感を生む




喜んで餌を運んでる雰囲気




疲れを知らぬ親達




餌を落とさないように・・・




あっ・・・壁に勢いよく




あ~あ  しんどい

(見てるこっちは日射病寸前?)




【SUMIE 淡墨(たんぼく)物語】日貿出版社
Black light SUMI―E story
The handling of in-published book store than Nichibou publisher



太陽の目

2017年05月25日 | 里山の国
一日の始まりはこの太陽の目から



   
【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


小鳥シジュウカラの観察は朝から・・・疲れました



散策中・友人のねぎ畑ではポピーも混じる混合畑(本人は気にしないようです)




竹林はまだ衣替えも




まるで陸のサンゴショウ

(身辺も少し静かになりようやく作品制作も気になってきました)




家族の追っかけ

2017年05月22日 | 里山の国
シジュウカラの小育て追っかけ記録・・・


   
【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


朝から暑くて日射病になりそう



















小鳥達は水分補給大丈夫かな?
いつ帰宅やも知れない相手にカメラが妙に重い

自分が先に倒れそうです
巣立ちまで見届けます・・予定?