![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/2eac82fd5c035d77985666f39d249361.jpg?1588339653)
電動ミキサーで時短。
何より、楽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/626b6d276594e3c495a7f97381341c82.jpg?1588339657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/827939248b97de564d1d1b51130b0f8d.jpg?1588339656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/c7d100e3bdf534c977342513bb47f988.jpg?1588339655)
空気が入らないように、団子を潰す作業は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/626b6d276594e3c495a7f97381341c82.jpg?1588339657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/827939248b97de564d1d1b51130b0f8d.jpg?1588339656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/c7d100e3bdf534c977342513bb47f988.jpg?1588339655)
空気が入らないように、団子を潰す作業は
エネルギーをかなり消耗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/800939b82fb508640b17cece18a3907c.jpg?1588339658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/f9dc1addf47365a44ea5abc8548201a3.jpg?1588339659)
一番上に塩を降り掛けたりする方もある様だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/800939b82fb508640b17cece18a3907c.jpg?1588339658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/f9dc1addf47365a44ea5abc8548201a3.jpg?1588339659)
一番上に塩を降り掛けたりする方もある様だけど、
少しでも塩分控えたいので、
袋に塩を入れた物を置き、空気に触れない様にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/ff1da7ecd1ffc4497c1a54b0bc51fb46.jpg?1588339661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/ff1da7ecd1ffc4497c1a54b0bc51fb46.jpg?1588339661)
この味噌はひと月半もすれば食べられる。
お昼過ぎ、JAに野菜の苗を買いに行き、
ついでに竹の子を買う。
帰宅後、すぐに茹でて明日まで こまま放置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c1/5d0ec6f98c61bfffd07aa9506ca79581.jpg?1588340614)
夕方はシフォンケーキを焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/9238db477e797ed159cd52829ca5b61a.jpg?1588340220)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/0a10f62d83a50b04d59ebe545edeef7a.jpg?1588340222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/39f9c1737d5333200a7f528463f11bea.jpg?1588340222)
そんなこんなで
今日はウォーキングはなし。
この時期、必ず、胃が悪くなる。
原因は…竹の子の食べすぎ。
夕方から詰めてた胃が、ようやく治った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます