義母の着物、大島紬…たぶん…
かなり古い着物なので、糸も朽ちて
手で簡単に分解。
それを前身、後ろ身 まんま使って
友人がくれた、長襦袢の反物。
これは幅が広いので、縦に三等分。
私が好きな三つ編みに❣️
グルグル渦巻きにして糸で付けて完成
紬は織りがかなり詰んでいるので、
針が通り難く、親指と人差し指の先が
かなり痛くなりました。
着物もこんなになるとは、思ってもいなかったでしょうね。
でも、売りに行っても二足三文、ゴミに出すよりは良いと、義母もきっと思ってるはず❗️
と、勝手に思っている私です。