仕事で群馬に行ってきた。

にら

私は仕事というより殆ど遊び。
みんなが山でキノコを採ったり散策している間、
温泉につかり、サウナに入り、ほぼ瞑想を楽しんでいた

食事は畑で採れた新鮮野菜をメインに
キノコ料理もいただいた。
いかさんは素材の味を楽しむ、
シンプル味が好きなのでたいそう美味しかった


にら
みんなで奪いあって、3本しか食べられなかった

翌日の朝食後、山や畑に散策にいった皆を睡眠で見送り、たっぷり睡眠をとったいかさんは、鶏舎からお散歩に出ている鳥さんたちと触れ合って満足



宿主さんが昨年うまれた鶏を抱っこさせてくれた。
鶏を抱っこするのは初めて







下手っぴ抱っこにもかかわらず、
鶏さんは大人しく、あちこち触らせてくれた。
そして、鶏さんはあたりの草をついばみながらこっこ、こっこ、となにやらすごいおしゃべりしてる。
宿主さんによると、
この草食べられるよ

この虫も食べられるよ

食べな食べな

と教えてくれているのだとか。。
教えてくれた草を触ったりしていたら
突然羽を広げてダンス。。。
宿主さんが笑いながらこれは求愛行動ですね
ですって。

餌を教えてくれたりするのも求愛行動の1つだそうで、なんてジェントル鶏なんだと、いかさん感激。。
まわりは爆笑してたけど、
いかさんの母性愛が溢れ出るのが
分かるくらい鶏が愛おしいと感じた





あぁ。こんな気持ちで毎日過ごせたらいーのにな。
人間にもこんな気持ちになれる人と
一緒にいたい




相思相愛の鶏さん
愛が溢れ出たステキな日に感謝。
ありがとうございます




