徒歩通勤のときいつも見ていた。コハクチョウの姿が消えた。どうやら旅立ちのときがきたようだ。
カモたちも以前よりだいぶ少なくなった。しかしまだ数百匹はいるようだ。
だんだんと春めいていく。
先だっての能登の地震のとき近くのホームセンターにいたが電燈がや吊るしてある工具などの商品がユラユラいつまでもゆれていて他の客も騒いでいた。帰宅後ニュースで地震を知る。丹後大震災のことが頭をよぎる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
夜勤後の昼間熟睡できず疲れがたまる。体が鉛になったようで重い、睡眠薬をまたかってきた。これを飲むと寝られる。しかしなぜか節々に疲労感が残るようだ。
もう63歳なり53で亡くなった父を10年も追い越した。先日近所のおばさんに敬老会への加入を頼まれたが、まだ10年早いと断ったが、。。。。
鏡に映る姿はどう見ても老人の顔だ、
カモたちも以前よりだいぶ少なくなった。しかしまだ数百匹はいるようだ。
だんだんと春めいていく。
先だっての能登の地震のとき近くのホームセンターにいたが電燈がや吊るしてある工具などの商品がユラユラいつまでもゆれていて他の客も騒いでいた。帰宅後ニュースで地震を知る。丹後大震災のことが頭をよぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
夜勤後の昼間熟睡できず疲れがたまる。体が鉛になったようで重い、睡眠薬をまたかってきた。これを飲むと寝られる。しかしなぜか節々に疲労感が残るようだ。
もう63歳なり53で亡くなった父を10年も追い越した。先日近所のおばさんに敬老会への加入を頼まれたが、まだ10年早いと断ったが、。。。。
鏡に映る姿はどう見ても老人の顔だ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)