
当地方はまだ少し紅葉には早いが、紅葉など一部は真紅に色づいていた。
今年の特色は昨年まで竹などが茶色くなりほとんど全滅の憂き目にあると思っていたが。ふと気がつくと見事に青々と復活を遂げていた。
先日久しぶりに天橋立を老犬と散歩したが、痛々しい倒木は一部を除き取り払われ残ったまつも青々と息を吹き返したかのようだった。

多くのボランチィアの手をかりたことだろう。また双龍の松などに見る樹齢数百年の倒木も挿し木などにより子孫が植えられそのDNAが受け継がれている。
殺伐とした社会の中でホットする一こまである。