戦争の責任は政治にある

90歳を過ぎての挑戦、、、ここにきて戦争を知らぬ政治家が幅を利かせ、憲法に取り組むべきを、避けて通る姿は残念に思う。

罪を憎んで人を憎まずの難しさ

2018-07-28 19:48:32 | 政治社会
オウム真理教の実行犯全員死刑が実行された。
長い年月待たれた方も少なくない。人が人を
裁けるか、人が人を更生させられるか。死刑
を求刑された青年は学業成績の優れた持主が
多かった。オウム真理教の教祖の感化が本人
を変質された。所謂マインドコントロールで
異質の人間を造成し、多くの殺傷の犯罪を犯
さ絞めた。日本人は昔から仇討の美談が多数
有った。江戸の敵を長崎で討つと一般化して
美徳の一つと数えらた。忠臣蔵が良き一例で
ある。
一方被害者は大衆である場合特別の利害は
存在しない。これらの犯人は人間として厚生
出来る何者かが存在するならいざ知らず死刑
反対を述べても、自分の親類縁者が被害者の
場合一様に廃止に賛同されるものだろうか。
政治的犯罪、怨念を孕む犯罪等厚生可能なる
犯罪と明らかに異質の人間無視の犯罪に区分
があってもよいと思う。でないとマインドコ
ントロールが解けぬ間、即贖罪に身を投げ出
す覚悟かないかぎり残さた道はないと思う。

大平洋戦争の真の解明が残された話題が提供

2018-07-28 12:10:15 | 政治社会
「沖縄スパイ戦史」が28日映画となり発表、
直接的本土防衛の初戦であり終戦となった沖
縄の軍が民間人を使い、諜報の中野学校より
の教官指導で陣地潜入し爆破や白兵戦を戦わ
せた。幼い学徒(15~17才)にである。また
スパイ容疑者を「国士隊」と称する裏の村の
有力者に作らせ虐殺させたと言う。
 思えば私が東部ニュ^ギニヤ戦線で経験し
たのは師団の各部隊から切り込み隊を編成し
飛行場爆破の目的で中野学校教官が指導した
経験があるが、初回の切り込み隊で失敗し取
止めとなったが、マラリア、栄養失調の身体
では成功の見込みは全くなかった。よしんば
成功した時はその敵の反撃は半端じゃない。
面子だけの行動では戦争にもにならない。
映画で凄惨な場面を見てもどこが間違ってい
たか解明すべき事項検証しなければ何時かは
再び同じことが起こる。



JIS.ISO,国内国際規格の認証に不正の疑惑

2018-07-23 19:58:41 | 政治社会
資源の少ない国日本、技術を誇っていたJIS規格、あるいは
ISO19001,ISO14001などの国際規格承認に巣性があるやに
報道された。事実なら由々しき事態である。規格品と安心し
て流通してきた。又事故が起これば工程から材料まで源材料
の追跡まで可能だったはずの規格が、認証のみ取って実際に
適用しなかった企業がのさばってよいものか。追跡可能ゆえ
万一の場合でも技術は維持できる。材料メーカが材質の異な
る遺物が混入しただけで信用は一気に吹き飛んでしまう。何
か下心が黴のように蔓延っていまいか。何処が監視監督して
いるのか、怠慢部署は迅速に排除すべきだ。儲け一点張りの
政府に要求すること自体、無理となってい  ないか。なかず、
飛ばずの温もりに隠れて酒盛りに現を抜かすと後進国以下の
日本となる。早く洗い直す勇気を持て。

追21日コメントを戴いたなすび様にはお礼申し上げます。

犠牲者をださぬ肌理の細かい避難は出来ないか

2018-07-22 10:50:26 | 政治社会
肌理の細かい避難とは全国データを集めて議論しても
結論は出ない。土地に密着したデータでなければ効果
は得られない。避難を要する場面nは人の問題あり
(年齢、疾病、自力歩行の可否等有り)地理的には
避難計画、災害の種類(風水害、山津波、鉄砲水、
避難通路難易さ、時間的余裕さ等とことん調べる
必要がある。一概に公助、共助、自助等論じても
余り効果はない。地方都市と首都圏、田舎だけでも
個人情報保護の理解度が違う。挨拶もろくに出来な
い現状を政治はどのように理解しているだろうか。
このまま進めば避難は至難の業である。この根本
から日本を作り変えようとすれば、経済関係に組
替えを選ばないと、金儲け第一主義、政治家、役
人のみ天下泰平、寸評政治イイネ、イイネで政治
は収まらない。吾身は自力で歩行できるまでで避
難は諦める。

日本人の価値観が大きく変質してきた

2018-07-21 19:21:18 | 政治社会
今年の異常気象は統治能力を遙かに超え避難すら満足
にできず、被災者は増加の一途をたどる。数年前から
被害が出始めた。先ずは人命優先の避難誘導である。
行方不明者が出て、初めて地方自治体が自衛隊の出動
を養成する。現地に早手回しに対策本部を設け、タイ
ムラグをなくす迅速さが養成される。自民党亭なる
怪しげな酒盛りに自己のみ癒されようと先憂後楽すら
忘れ去った失態は政権担当の価値がない。
 カジノ関連法案、参議院定数増加の強行国民は今や
国土に対する愛着もをし流され、高望みはせず「快適」
に暮らすことを望んでいる。企業が求める方向に必ず
しも同調しない金でも名誉でもない。政治がゆがめて
行く姿をいつかは変える人物が二世三世の議員のなか
にいるや静かに眺めてtる。