キャサリンの日記

好きなこと

後半も

2005-08-23 07:57:15 | Weblog

長い夏休みも終わり2005年の後半が始まりました

前半に負けないように

仕事は疲れるけれど

楽しいことも多くあり毎日が刺激で一杯

その中にもいい出会いが沢山あります 事故の無いように気合いを入れて

やりたいです ( ^-^)_旦~

好きなもの

2005-08-19 23:02:19 | Weblog
蕎麦 雪月花 静岡県島田市
   店はアーバンな感じでクラッシックのBGMが流れている
   まず蕎麦の食べ方から始まり由来なども説明される
   (ちょっとびっくりだか感じ悪くないよ)
   変わりそばはゆかりです風味がとてもいいです
   とろろそばはにはちでとろろは本物自然薯です
   島田ではないけれど由比ガ浜が近いということで桜エビのてんぷらも
   絶品です

とろろごはん 丁字屋 静岡県静岡市丸子
   静岡に行くと遠まわりしてもいく店です
   その昔旅人がここでとろろを食べて元気だしてまた旅を続けたのでしょうね
   
しらす 大漁丸 静岡県静岡市用宗
   釜あげしらすです
   一度たべたらスーパーのはいったいなにってかんじですよ
   機会があったらぜひに

夏カレー 店名!! 箱根湿性花園の入り口そば
   夏野菜カレーほんとーに美味しい
   ビーフストロガノスもソース、肉とも最高です
   時間によりかなり混みます少し時間をずらすといいかも
   ディナーはでの予約のようでした
   メニューを見てくるのを忘れた
   今回見れなかった美術館を回るときも必ず来たいです

すべてが本物でしたしますd(^-^)ネ!

とても、とろろ好きでした

でした
   

テニス 部活

2005-08-14 20:10:37 | Weblog
だいぶ前から予定していたのでお天気気になりましたが

て良かったです。とても暑くてみんなも

ばてていたようでしたが木陰は涼しかったので休みながらプレーしました。

朝から昭さんがエスパへかき氷とスイカを買いに行ってくれてm(__)m アリガトォ

とても甘ーいスイカと冷たい氷で皆も喜んでいました。

4時間は少し大変でしたが最後まで楽しく部活出来ましたよ

帰りに湯楽の里に寄り汗を流して少しおしゃべりしたりで楽しい時間を過ごしまし

た。次回はいつ頃にしようかな~(^-^)Vカッタ

スイカおじさん

2005-08-13 21:49:11 | Weblog

最近すいかおじさんに良く逢います。勿論おじさんは私のことは知りません

一昨日はスーパーでの買い物の帰りか自転車に荷物がいっぱいでした

夕ご飯はなーに(^o^)/~~~

今日はてぶらでした。夜なのに(?_?)エ?サングラス

おしゃれなのか衣装はいつもの短パンにブルー(好きな色みたい)の

シャツ こんど話しかけてみようかなf(^ー^;

久しぶりの3.14

2005-08-13 21:41:00 | Weblog
久しぶりに3.14で食事しました


だいきさん、睦さん、ジェロさん、と昭さんの5人で

3.14は福生のイタリアンレストランです。たまに行きたくなるお店です

野菜がとても新鮮でおまかせサラダはぜひ一度

お試しあれ勿論ピザ、の魚料理もです

デザートもなかなかです

ジェロさんはプロのカメラマンです。主にトライアスロンというスポーツの写真を

とっています。マラソンも撮るので有森裕子さんなどもよく知っているようです

ご本人もアスリートなんですよ(最近はどうかな!!)

カレンダーもつくっていて我が家は毎年掛けています

だいきさんもアスリートですハワイの大会では頑張っていました。

みんなすごいな

私は無理だけれどほかのことでは負けない事もあるかなd(^-^)ネ!






フェニックス

2005-08-12 07:29:31 | Weblog
地震復興花火大会で最後にフェニックスをみて感動しました

テレビで見たけれど迫力ありました

フェニックスは不死鳥です甦るのです

地震だけでなく哀しいこと困ったこと悩みはみんなあるけど

前を向いて頑張りましょう

フジの森 JAZZライブ

2005-08-06 22:31:59 | Weblog


8月6日PM7時から檜原村フジの森で

山下洋輔と松風鉱一のJAZZライブに行きました

フジの森の野外音楽堂で行われました。

ピアノとサックスの競演しびれました

1時間かあっという間のひとときでした

あんな近くで逢えるなんて本当にしです

来年も必ず行きます。

写真は山下さんが使用したピアノです

家でまねしてみようかな?なーんてね




夏 本番

2005-08-06 13:32:35 | Weblog

暑中お見舞い申し上げます

今年は(私・思うに)例年になく暑いですね。

それとも体弱っちゃたのかな

由る年並みには勝てない体になっちゃったのか

大好きなお寿司でも食べて乗り切ります

貴方の好きな物はなあに