部活 2006-07-31 13:38:52 | 独り言 の梅雨もやっと明けました あまり暑いのでバテそうだから部活サボっちゃいました でも夕方は風が涼しかった 北風だったそうです 夏にも北風が吹くのですね
おじゃましました 2006-07-29 23:23:42 | 自由に 7月29日 立川昭和記念公園の花火見学に 栢野家へお邪魔しました 驚くなかれ 7階のマンションから花火が仕掛けの手元からバッチリ見えるのです ビールーにお食事付きで しかも混んでない当たり前です だって自宅だもの 来年は入場料をとって皆様に来て頂きましょうか ご希望の方ははやめにご予約を
皆様 有り難う 2006-07-23 21:12:45 | 自由に 遂にやってきました 還暦 です 佐久間先生始め睦さんがおほねおりくださって 青梅の井中住(いちゅうきょ 懐石)というお店でお食事会を開いて下さいました 大切なお休みの日に大勢の方がお祝いして下さいました お料理もたいへん美味しく頂きとても幸せです 私としてはとりたて変わりは無いけれどこれを節目と考えて 体調を崩さないようにいままでと変わりなく仕事、カルチャー、遊び、もろもろと 頑張っていきたいです その他の方達にもお礼を申し上げます これからも頑張りますので応援宜しくおねがいします
お誕生日 2006-07-16 20:27:49 | 自由に 誕生日のお祝いをけんちゃんたちがお祝いしてくれました しゃぶしゃぶの夕食 とても美味しくてそして沢山食べちゃいました そして田原家では 樫の実のケーキです とてもおいしい 建吉君からお湯のみ茶碗いただきました 昭さんとお揃いです 大切にそして大事に使います
久しぶりの部活 2006-07-16 15:44:13 | 携帯から 梅雨の合間に久しぶりの部活に参加しました 時折パラパラしていたけれど汗もかいていたので気にしないでプレー出来ました まあ~暑いこと疲れて頭いたくなった でも終わった後は気分爽快 いつも思うけれど体動かないとだめだね シャワーのあと少し昼寝して最高です
はつえさんの新盆 2006-07-14 08:12:18 | 携帯から 7月13日 新盆のお経を唱えにお坊さんが来て下さいました 皆でお経を唱えて亡くなった人達を迎える準備をしました 午後からひどい雨のため私も八王子駅で暫く止むのを待ちました その雨も夕方には薄日が差すくらいの天気になりました お坊さんのお経が終わる頃パーと雲が切れて西の空からお日様が矢のような日が 家の御仏壇の中に当たりました(仏壇は西向きにおいてあります) こんな光景は初めてです お坊さん始め私達もびっくりしました このときはつえさんは家に帰ってきたんだなと感じました 皆も同じ気持ちがしたと言っていました こんな事あるんだね 夕食はそうめん、にくじゃが、サラダ、野菜のてんぷら など 母がよく作ってくれたお総菜を順子さんと作って皆でわいわい言いながら 頂きました。このとき母はいないけれど寂しい気分はしなかった ところで、母は父と一緒に帰ってきたのかな??誰と生活しているのかな? とか話題になった 日曜日は送り火です 又皆で送りますが あちらでは元気で暮らして下さいね
movix昭島へ 2006-07-09 20:34:19 | 自由に 驚きました 今日は日曜日、しかも雨 のせいかチケット売り場がとても混んでいました いつも空いているのでギリギリに行ったので でも何とか間に合いました PM2:00からのザ、ダビンチ、コード 見てきました 宗教色がつよくてよく解らない 本読むか?いや読もう movixもこの調子なら暫くは大丈夫かな 皆さん MOVIX で映画見ましょう