2月が逃げて今日はもう3月2日!早いですね
昨日は暖かて3月下旬か4月上旬の暖かさだったけれど、今日はまた逆戻りで
寒かったです。昨日と、今日グランドゴルフの練習日でしたが、昨日は
途中で上着(薄い)を脱いでプレーしましたが、今日は厚めの上着で丁度
良かったくらいでした。一日で気温の差が5~6度違うものだから・・・
昨日はホールインワンが2個、でも今日は全くダメだった~
体を動かすことが大事なので成績は二の次( ^ω^)・・・
ここからは月曜日の事です
夜8時過ぎパソコンを触っていたら女性の声でなにか言っています。
テレビはつけていないし何だろう?IHの不具合があってお知らせかな?
でも違う・・・繰り返し喋ってくるので気持ち悪い暫くうろうろ・・・
えッ!頭の上から聞こえたので上を見たら火災報知器が点滅してしていて、
よく聞いてみると「電池切れです!電池切れです!」原因が分かってほっと
しました。でも怖かった時間が時間だけど取り付けてもらった電気屋さんに
電話して分けを話すと明日メーカーに問い合わせて、電池があれば取り換
えるだけで済むが10年過ぎていたら本体を取り換えることになるかもねって!
取り外して確認したらリチューム電池でした。普通の電池であれば
自分でも換えれるかなとも? 町の電気屋さんで良かった夜でも対応
してくれるから そして翌日の朝、電池があったので夕方取り換えに
行きますと電話があり来てくれました。やれやれですでもリチューム電池
って高いんですね!1個2200円で4個つけてけているので計8800円也。
10年持つようですが10年先はどうなっているかな?
クリスマスツリーが一輪咲きました昨年友人に株分けして頂いたのが
咲いたので嬉しくてLINEで画像を送信しました友人も次は白を上げるねと
返信があり楽しみです クリスマスローズとキンポウゲ
サクラソウ(まだ蕾) デンマークカスタス(終わりかけ)下段は寒彩芽
デンマークカスタスがまだ咲いてくれています。
今日も最後までお付き合い有難うございました。