朝ごはんはコレ。

大好きなパンケーキプレート

甘さ控えめパンケーキに、バターソテーしたコーンとソーセージ、これまた大好きな目玉焼きをのっけ。
黄身がとろーんと絡んだパンケーキ、
おいしぃぃぃ!
お腹ペコペコだったのよ。
寝過ごして

パンケーキが好きになったのは去年、甘くないパンケーキを食べるようになったから。

具が見えませんが、いつものもやしとキノコのペア。


パンケーキが好きになったのは去年、甘くないパンケーキを食べるようになったから。
お食事パンケーキ。
まぁ、これにメープルシロップとか、ホイップクリームかけたのも大好きですけどね(結局好きなのね。)
いつもは、バターをひとかけのせますが、今日はバターソテーをのせたので、それでOK

パンケーキのおともは、安定のお味噌汁。

具が見えませんが、いつものもやしとキノコのペア。
お味噌汁、美味しかった…。
しみじみ。
あ、念のために。
パンケーキは、朝焼いたのではなく、冷凍しておいたもの。
焼き立てふわふわ~のようにはなりませんが、朝に手間なく用意が出来るので便利です。
(いつもの手抜きね。)
時間がある時に、パンケーキミックス一袋分全部焼いておき(この時、出来立てふわふわも、モグモグ食べておきます♪)キチンと冷ましてから一枚一枚ラップで包んで、ジッパーつきの袋に入れて冷凍しておいてます。
こうしておくと、思いがけず小腹が空いたとき(どんな時よ?)レンジでちーん♪ですぐにお腹が満たされる。
アラフィフ独女、どんだけ食いしん坊なんだ…。
2枚も食べたらお腹苦しいわ。
少し動かなければ!!
さてさて、本日は雛祭り。
子供の頃、母はお雛様を毎年出しては、雛祭りが過ぎるとすぐにしまっていましが、まぁあれですね。
そんなこと関係なく、売れ残った娘です。
見た目はコレだし、仕事はアレだし、特技もナシだしで、まぁおよそ良いとこないアラフィフ独女。
でも、そんな底辺なオンナですが、この道は私にとっては楽しい道なので、なんの不満もありません。
仕事も、私は接客業が好きですし、嫌なことは多々ありますし、体にも堪えますが、まぁ楽しくやっています。
あるとすれば、不満というより、両親の期待に応えられなかったという、申し訳なさでしょうか。
もちろん、こんなワタシのことについて何も言ったりしません。
結婚してもしなくても、子供がいてもいなくても、どちらにも幸せも不幸もあるから、と言ってくれます。
ただ、お雛様を早くしまっていた母を思い出すと、いろんな将来を考えて期待していただろうと思うのです。
それを思うと申し訳ないと思うのです。
でも、いまこの歳で言ってもどうしようもないですし、この生活だからこそ良かった点も多いので、私としては申し訳ないと思いつつ、後悔より先のことを考えて、行動していきたいと思っています。
いまさら、新しい出会いも面倒ですしね。
さてさて、そんな雛祭り。
二人にコーヒーでもいれましょうかねぇ。
買い物にも行かなきゃ。
両親に体力つけてもらうべく、栄養のあるもの作りましょ~。