昭和レトロ生活

昭和レトログッズの収集日記
Copyright(C)2009 RUNA. All rights reserved.

パンダの電話カバー

2011年12月19日 | パンダグッズ

 

ネットショップで購入したレトロな電話カバーです。

「テレホンスーツ」というのがユニークなネーミングですね

 

 

 

前にも載せましたが普段はこのカバーをつけてます。

 

 

 

 

今回、写真を撮ったついでにかぶせてみました。

ダイヤルの部分はホコリがかぶらないように、丸いカバーがついてます。

パンダちゃんが可愛らしい素敵なデザインです♪

 

 

 

カバーを変えただけでまた雰囲気が違っていいです。

あと何種類か集めて、季節ごとに変えて楽しむのもいいかもしれません♪

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


ミニチュアのパンダ

2011年12月04日 | パンダグッズ

 

可愛らしいミニチュアの親子パンダを見つけました(レトロかどうかは不明です)

 

 

ルネパンダといっしょに食器棚の中に飾りました♪

 

 

 

ついでに食器棚の中の写真も撮ってみました

ここには前はグラスを沢山、並べてましたが、最近はプラスチック物ばかり並べてます。

 

 

 

そのうちこの食器棚は、パンダグッズだけのコーナーにしようかなと考えてます

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


パンダのバケツ

2011年10月14日 | パンダグッズ

 

      

 

この前、行った下田で見つけたパンダのバケツです。

古い洋品店の店先のワゴンの中に入っていて二つで300円でした

ちょっと色っぽい?表情をしたパンダちゃんです。

 

 

 

 

台所で野菜入れ、脱衣所で小物入れに使う事にしました♪

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


パンダのぬいぐるみを作りました

2011年09月27日 | パンダグッズ

 

レトロなパンダのぬいぐるみが欲しくて自分で作ってみました

大きさは約40センチくらいです。

どんなものができるか不安でしたが、思ってたより上手くできて良かったです♪

(そのかわり腰と背中が痛くなってしまいましたけど・・・

 

 

 

 

 

ちなみに、宇山さんの「思い出マスコットアルバム」を見て作りました。

ルネパンダの目にまつげがついてるのが可愛かったので、真似してフエルトを細長く切って貼ってみました。

今度はもっと大きいサイズで作って親子パンダにしようかな♪と考えてます

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ


アジパンダのミニチュアストラップ

2011年09月02日 | パンダグッズ

 

 

コンビニで見つけた味の素のミニチュアストラップです。

ビックリしたのは、瓶の中には本物の味の素が入ってるんです

パッケージのパンダちゃんみたいにお弁当にふりかける事ができるので、

ケイタイに付けておくと便利かもしれないですね

( でも少し恥ずかしいかも・・・

 

 

アジパンダには妹のアジパンナちゃんなんてのがいたのですね~

味の素は普段あまり使わないので知りませんでした。

 

 

 

 

 

あとこんなグリコのポッキーも発見しました♪

 

 

 

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ