昨日の話じゃないけど、思わぬところで人に何かを言われたり、それこそ怒られたりした場合、『その人に何かを言い返してやりたい』『言い負かされるのは不服だから抗いたい』とゆう気持ちになる事もしばしばあるけど、よほどの引けない理由があったりあからさまに自分が悪くないのに逆ギレされたりする以外は適当に去なして穏便に済ました方が解決が早い。
例えば他愛の無い内容で、
①相手が何かを言ってくる
②それに対して言い返す
③①〜②を何度か繰り返し後、ヒートアップ…最悪殴る蹴るの喧嘩へ…
とゆう様な流れになったら物凄く面倒だし、怪我なんかしたらもう後悔しかない。
前述でも触れた様に、よほど引けない/引いてはならない場面等、人には戦わなくてはならない局面がある。
だけど、そうゆう局面が度々訪れる事は実はそこまで無いので、いざとゆう時の為にエネルギーを貯めて、温存した方がいいな。と個人的に思った。
コロナウイルス騒動をはじめ色々としがらみや悩み、葛藤、他者や環境によるストレスが蔓延する世の中だからこそ限られたエネルギーの使い所は考えたいところだね。
いやぁ、しかしつまんねーブログだな(笑)