Shunsuke Izumiのofficial blog

頑張って更新します。

サックスオーケストラ

2011-01-27 00:00:21 | 日記
今日は2回目の練習でした


スラブ舞曲良い曲だ


サロメもなんとなくわかってきて楽しくなってきた


自分がラージをとっていたときははっきりいってさらったことがなかった


合奏で馴れるみたいな

やっぱりイカンよね


ちゃんとさらうようになったのはヌーボーの松元先生のおかげです


適当な音楽はしてはいけないですね


定期がんばるぞ


集客も(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は寒いです

2011-01-26 00:09:09 | 日記
今日それなりに練習してから、1年生の室内楽の試演会を聴きに行ってきました


試演会ということでみんな気合い入りまくりでした


1年生でドビュッシーの弦カルとかベルノーなどを演奏してしまうのはほんとうにすごい


1年生のみなさんお疲れ様でした


終わったあと少し練習してから工藤さんとバーミヤンへ(笑)


初めてでしたね


明日は昼から合わせです


早起きしなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏合わせ

2011-01-24 22:09:39 | 日記
今日は昼から伴奏合わせでした


久しぶりのイベールの合わせだったので緊張しました


不安なところは予想的中な感じではまってしまって大変(笑)


次の合わせの時には克服したいです


やつぱりイベールは良い曲を書きます


イベールの海の交響曲っていうのもかっこいい曲ですよ


興味があれば是非聴いていただきたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学

2011-01-24 09:44:54 | 日記
自分はしません


だけど時間(歳も)があればしたかったなと思います


留学したいって気持ちは行ったことのない人にはわからない世界です。


まったく行ったことのない人に「意味がない」や「無理」ということを言えてしまうのはどうかと思います。


昔の自分だったら同じことを言っていたのですが 、フランスの学校のシステムを少し聞けばその気持ちも無くなります。


嫉妬で自分の考えを押し付けるのはありえない

自分は音楽でも柔軟にいたいけど、人としても柔軟でいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝沼門下おさらい会

2011-01-23 00:21:09 | 日記
聴いてきました


みんな堂々としていてすばらしかった


自分も度胸がほしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする