やっぱり調子悪いんですよね、、、
なんでかはわからないんですけど、おそらく季節の変わり目だからかなと
こういうときは悩んでもしょうがないのでマウスピースで遊んでみました笑
左からヴァンドレンA28、コンセプト、ドゥラングル
調子悪い時にやることなのかなと思っていたんですけど、遊ぶ気持ちで
最近はドゥラングルを吹いたりしてます。これがめっちゃ難しい、、、
タンギングどうやったら上手くやれるの?って感じです。
できないことをできるようになるってめちゃくちゃ大変なことだけどすごく楽しいことでもあります。
ドゥラングルの時のリードはV21の3半を使っています。
とても明るいイメージなのか、ピャーという感じ
これは吹き手の問題です笑
噛み癖がある人には絶対に向いてないアイテムです、、、
逆に考えると噛みすぎていたら吹けないということ
それを考えたら良いアイテムです。それを考えて練習
かなり良い感じに直ってきました。
この際だからA28をひっぱり出して吹いてみるとなんだかドゥラングルと似た感覚でして。
作り手は意識して作ったのでしょうか?
この練習をしてから1週間、直った感じがします。
他の人には真似させられません
何事も遊び心は大切。
そこから生まれるものは何かきっとある気がします。
今度は何で遊ぼうか、、、