今日は楽器を吹きまくりした。それで口が痛いのです。ソプラノのマウスピースを変えました。ずっとS15を使っていたのですが、コンクールが終わってから音色を柔らかめにしたいと思って前のセルマーの180にしました。リードは4番です。まだまだ感覚が戻りませんが、少しずつ馴れていきたいと思います。
何がいいかというと調子が良いです。よう君とマッピについて語るのもなかなか楽しいです(笑)やっとA28も自分なりに自由にコントロールできるようになって楽しくなってきました。次の室内の曲はヴィヴァルディの夏です。研吾編曲のを服部先生にみてもらいます。明日めがんばるぞー!
3月21日のコンサートに向けて話し合いをしました。8人でやるとなるとやりたい曲などが沢山でてすごく盛り上がって話してしまいました。まだまだ時間はあるのですが、チラシ作りやプログラム作りを考えると早め早めで考えて行きたいっ思います。
今日は5時に起きてちゃんと並んでがんばりました!やっぱり自分は朝が弱いみたいです。レッスン前に吹いていたのですが調子が悪く、そのままレッスンへ行きました。今日のレッスンは気持ちの話しでまったく吹かずに終わりました。内容は室内楽と原先生の話しでした(笑)あと一つ大事なことは白玉を大事に!でした。単純なことですが、自分にはこれがこれからの課題となります。さらに基礎練習の大切さを知りました。試験の曲も決まりました。あーこりゃあ大変だわ(笑)
今日は室内楽のレッスンがありました。ドビュッシーの弦楽四重奏曲がついにOKが出ました。ながかった気がします。終わってから試演会の話しになりました。試演会の曲はドビュッシー、デザンクロ、フェルド、ベルノーのどれがです。考えなければいけません。来週はとりあえずヴィヴァルディの四季の夏を持って行きます。