楽器レッスンを受けていたのはもう10年も前になります。
音大に入る前には高木先生に約4年
音大に入ってからは服部先生に4年
今の時代は一人の先生にだけ習うという感覚はないのでしょうか
いつも思うのはたくさんの先生に習って全て吸収できるものなのか
不器用な自分にはそんなことはできない。
当時レッスンを受けていた先生を信じているから他の先生に教わることなんてない。なんて思っていました。
今でも変わらない気持ちなんですよね。
一人の先生から全てをもらうことなんてできないけど100に近くまでは教わりたいと思っています。
なんでこんな話をしているかというと、ある生徒さんの話なのです。
その生徒さんは色んな先生に習っています。
さっきも書きましたが、全て理解ができていれば良いんです。
この前のレッスンで絶対にやってはいけないことを教えたのにまたやったり(一回ではない)
特にサックスあるあるかもしれませんが、スラップタンギングになってしまうこと。
3年かけて直したことが沢山の先生に習うことで戻ってしまう。
本音で言うと、沢山の先生に習うことで上手くなるという考えを無くしてほしい。
それか自分は器用ではないと思ってほしい。
私のレッスン目標は
上手くなる=楽しい
楽しい=上手くなる
超難しいこととはわかっていますが、これが永遠の目標です。
その生徒さんには手をひかせてもらいました。色々思われることはあると思います。
私から離れることで新しい発見もあると思いますので、これから頑張ってください。
もっと魅力的な先生になるためにこれからも頑張ります。