『365歩のマーチ』に続き、昔から好きで口づさむ歌シリーズ
『ドレミの歌』
かの有名なサウンドオブミュージックで使われた曲ですね。
この曲は結構急いでチャリンコこいでる時によく歌います。何故かこの曲、エンドレスで歌える。終わらないんよな。
何気に歌詞が大好きです。
和訳はペギー葉山だそうです。
ウィキペディアによると、当初、滝廉太郎が訳したそうなんだけど上手くいかなかったそう。天才も万能ではないのだな。と、間違い。正しくは滝弘太郎というよく似た名前の方。
ペギー葉山も最初、ドはドーナツから食べ物でつなげようとしたが、レはレモン、ミはミカン、までは思いついたが『ファ』がファンタしか思い浮かばず断念したそうな(笑)
『ドレミの歌』
ドは ドーナツのド
レは レモンのレ
ミは みんなのミ
ファは ファイトのファ
ソは 青い空
ラは ラッパのラ
シは 幸せよ
さあ 歌いましょう
ちなみに直訳では
ドはディアー メスの鹿
レ(レイ)は雫 光り輝く太陽の
ミーは名前 自分を呼ぶ名前
ファーはずっと遠く
ソーは針と糸
ラはソーの次
ティー(シ)は紅茶のお供にジャムとパン
さあドに戻りましょう
そして大好きな2番。
どんなときにも
れつをくんで
みんなたのしく
ファイトをもって
そらをあおいで
ラララララララー
しあわせのうた
さあ うたいましょう
ドレミファソラシド ソド!
そういえば、ブログでは書いたか・・・書いてなかったか。。。
今年4月から陶芸に通ってます。
とはいえ、3か月1クールで、4~6月まで行って1回休んで、最近9月からまた12月まで。
大阪クラフトパークという市営の大きな施設なんですが、自転車でこぎまくって30分のところにあります。
本当は金工の教室に行きたかったんやけど満員ということで始めた陶芸。でも予想以上に面白い。いつも3時間があっという間です。
今期の最初の方に作ったのが焼きあがりました。
楊枝入れ・・・小さく縮み過ぎて楊枝さえ入らず。とはいえ、割れたたまごに恐竜がひっついててかわいく出来ました。
葉っぱのお皿・・・・もう2枚葉っぱシリーズで作ってます。
粘土制作してる時。素焼きが終わって釉薬をかける時。焼き上がり。と、楽しみでワクワクします。
今度はどんなのが焼きあがってくるかなぁ・・・
趣のある門構え
さぁここはどこでしょう
門をくぐるとこんな感じ
そして待つ。呼ばれたら入ります。
さてここは・・・
前に書いたタケルの新しく通う皮膚科です。
行ってみてビックリしました。普通の病院と思ってたから。。。
ちょうど秋祭りが近くて提灯がかかって更に趣があります。
奈良町の風情がある石畳をいくとありました。
行くまでも古墳がいくつもあります。飛鳥の近く。
帰りは車で10分ほどだったので『橿原神宮』に寄って帰りました。
あれ、写真のサイズが小さい
午後4時、人が少なくていい感じ
光るキノコ発見
裏山には彼岸花
なんかコワイ。
あれ、また小さい。
すっかり観光気分でした。
病院通いは嫌なもんだけど、この病院はちょっとした観光気分で行けていいかも。
経過も良好でした。
子供達が学校へ行って静かになったら私のお楽しみ。
それはドラマ。
ケーブルでこの2本は見逃せない!
『メンタリスト』
CBI(カリフォルニア州捜査局)の話。
男前で変人の主人公が、犯人の深層心理を見抜いていく。
面白い!!
『クリミナル マインド』
FBI行動分析課の話。
↑とよく似てるけど、コッチの方がより警察モノに近いかな?
日本のドラマは全然見ない。映画はハリウッド系は苦手。
なのにドラマで見るのはアメリカもののみ。
医療系と犯罪系が好きだなぁ・・・