のんち部ろぐ

タケル&ワタル、元気に育ってます!
のんちも大きく育ってます!!

近頃の週末の過ごし方

2014-04-21 | お出かけ
土曜日
タケルは8時半からソロバン、そのままバスケの練習。
ワタルは宿題などするもすぐ終わり、暇になって友達と遊びに。


お昼に二人とも帰りお昼。
食べたらまたタケルはバスケ友達と遊びに。
しょうがないのでワタルも友達んちへ。

夕方からアキちゃんファミリーが来て、みんなで手巻きパーティー

久しぶりに美味し~♪

大人が飲みながら喋ってる間に、キャンプごっこ(この日は結構寒かったのにね)

2階から撮影

その後、自分たちで考えた自作白雪姫の劇?を披露してくれました(^^)


日曜日。
タケルはバスケ。
ワタルはサッカー。

習い事が多いと家族でお出掛けもめっきり減りました。
この日のような半日フリーの時に多いのが、映画!

クレヨンしんちゃんの映画を見に行きました~♪
二人で見るのでその間は夫婦でショッピング。

通りがかった本屋さんで何やらイベントが。
覗いてみると『うんこ』で有名な絵本作家サトシンさんがサインをしてました。

こんな機会は滅多とないので二人で絵本をチョイス!
サインを頂きました~(*^^*)

一緒にパチーリ

いい思い出になった~

で、帰りは我が家の大好きな鳥貴族(280円均一)で晩御飯食べて?飲んで帰りました。


一緒にお出掛けしてくれる今を大切にしたいな~(*^^*)

通り抜け

2014-04-15 | お出かけ
今年も造幣局の通り抜けにやってきました!

今年も大変な人出だー!

今年はチャリンコでこいで一時間かけて着きました。アキちゃんとやんややんや喋ってるから早いもんです。

造幣局の桜は満開!



フリフリラブリーなのがいっぱい




ひとしきり見て、疲れたので一息

ビールとはしまき。200えんのはしまきを買ったんやけど、小麦粉に沢庵と紅しょうがが入っただけのが巻いてるだけで全然美味しない。。。ま、出店のなんかこんなもんかー、と文句をいいながら完食。

帰りに谷町の一味庵で穴子海老丼¥900
でーかい穴子が一本入ってる!
有名店でお客さんもぎっしり。今度は成功。

お腹いっぱいになったので帰り道、あっち寄ったりこっち寄ったりしながらチャリチャリ帰りました~♪

今年の桜

奈良へ

2014-03-24 | お出かけ
市長選挙のため子供達のクラブはお休み。
パパも仕事もお休み。
久しぶりに家族みんなフリーだったのでどこか出掛けよう!となり奈良へ行きました~\(^-^)/

奈良は約10年前、母とまだ数ヶ月のタケルと行ったぶり。(正確には晃の従姉妹の結婚式に行ったけど)
チビ達は「えー奈良~( ´△`)嫌やなぁ」と、奈良が何かも知らんくせに観光に行こうと言うと文句を言うてきた。

うっさい!!大仏さん見に行くで!!

と、半ば無理矢理出発

到着すると、鹿

鹿

鹿


二人とも楽しそう。
まずは東大寺。大仏さんを拝みに行く

どーん

どどーん

やっぱり大迫力です
原寸大の右手と。右手のこの形は励ましの意味があるそう。
晃とチビは「これ、されたらハゲ、増し、やって~♪」とアホなこと言うてウケてたけど。ばちあたり。


東大寺から公園を抜けて春日大社まで歩き


春日大社から若草山へ


鹿せんべい飛ばし大会してたので参加



鹿と充分に触れあい


五重塔を横目に奈良町へ



歩きまくりの1日でした。
桜の木がいっぱいで蕾もぷっくり。今度は桜の季節に行きたいな~(*´∇`*)

おまけ

ドラえもん

2014-03-18 | お出かけ
朝の8時集合で小学校の卒業式のお手伝い。
チビは二人で優雅にお留守番。

昼過ぎまでかかりそうなので「お昼、お弁当でも買いな」と電話をいれ、帰ると、お弁当ではなく私がよくする惣菜やサンドイッチ、おにぎりを買ってきてちゃんとコタツじゃなく食卓で、ちゃんとお皿を出してパーティーみたいに食べてました。

留守番出来るようになったのも最近だけど、ここまで出来るかぁ、と嬉しい成長です(*´∇`*)

せっかくの休み、お利口やったし午後からドラえもんの映画に連れて来てあげました(^_^)v


大阪城と『ごちそうさん』

2014-03-16 | お出かけ
アキちゃんファミリーと大阪城の梅を見に行きました。
少し終わりかけですがまだ沢山咲いてました~(*^^*)

上から

大阪城と梅



豊臣秀吉像

これをみて「こんなに大きかったん?!」と真顔で質問してくる子、おりました( ´△`)

休憩



すぐ近くにNHK大阪放送局があるんやけど、そこで『ごちそうさん』のセット公開してたので見てきた。私しか観てないので私しか喜んでなかったけどね♪

西角家玄関

台所

うますけさんとこ。焼き氷と。


と、1日遊びまくりました。
花粉の野郎も私達家族も活発でーす!