箱根の中央火口丘1周の続きです。
大涌谷~冠ケ岳まで(その1)は、こちらでご覧いただけます。
冠ケ岳~神山まで(その2)は、こちらでご覧いただけます。
神山~駒ケ岳まで(その3)は、こちらでご覧いただけます。
駒ケ岳ロープウェイ駅が見えてからも、緩やかに登っていきます。
左手には元宮神宮が見えます。
振り返ると神山の山頂には雲が。
ようやくロープウェイ駅前に到着です。
大涌谷から約2時間10分。
神山からは約50分。
ロープウェイ駅前の展望台から芦ノ湖を見下ろしても、雲でよく見えません。
元箱根方面も良く見えません。
かながわの景勝50選の石碑を発見。
先ほど見えていた元宮神宮はあっという間に雲のなかに。
代わりに芦ノ湖がうっすらと見えました。
おにぎり等で軽い昼食の後、元宮神宮に向かいます。
元宮神宮手前から振り向いて、ロープウェイ駅。
ロープウェーでした。
元宮神宮正面。
山頂遺跡 その1 地主神の駒形権現(祭神:国狭槌尊/本地仏:大日如来)の石祠
その2 馬降石(ばこうせき)
馬降石は神が白馬に乗って降臨した場所といい、表面の窪みは白馬の蹄の跡といわれる。
(ともに坂詰秀一 「駒ヶ岳山頂遺跡の調査」より)
神社の左側(神山方面)に岩の上に石を置いた空間がありました。
再びロープウェイ駅ではなく、ロープウェー駅に戻り、駅の裏側(神山方面)にある
富士山展望広場に行きました。
もちろんこの日の天気では見えるわけも無く。
富士山展望広場脇から、神山方面に降りていきます。
次回は、駒ケ岳から大涌谷(お中道経由)を紹介します。
大涌谷~冠ケ岳まで(その1)は、こちらでご覧いただけます。
冠ケ岳~神山まで(その2)は、こちらでご覧いただけます。
神山~駒ケ岳まで(その3)は、こちらでご覧いただけます。
駒ケ岳ロープウェイ駅が見えてからも、緩やかに登っていきます。
左手には元宮神宮が見えます。
振り返ると神山の山頂には雲が。
ようやくロープウェイ駅前に到着です。
大涌谷から約2時間10分。
神山からは約50分。
ロープウェイ駅前の展望台から芦ノ湖を見下ろしても、雲でよく見えません。
元箱根方面も良く見えません。
かながわの景勝50選の石碑を発見。
先ほど見えていた元宮神宮はあっという間に雲のなかに。
代わりに芦ノ湖がうっすらと見えました。
おにぎり等で軽い昼食の後、元宮神宮に向かいます。
元宮神宮手前から振り向いて、ロープウェイ駅。
ロープウェーでした。
元宮神宮正面。
山頂遺跡 その1 地主神の駒形権現(祭神:国狭槌尊/本地仏:大日如来)の石祠
その2 馬降石(ばこうせき)
馬降石は神が白馬に乗って降臨した場所といい、表面の窪みは白馬の蹄の跡といわれる。
(ともに坂詰秀一 「駒ヶ岳山頂遺跡の調査」より)
神社の左側(神山方面)に岩の上に石を置いた空間がありました。
再びロープウェイ駅ではなく、ロープウェー駅に戻り、駅の裏側(神山方面)にある
富士山展望広場に行きました。
もちろんこの日の天気では見えるわけも無く。
富士山展望広場脇から、神山方面に降りていきます。
次回は、駒ケ岳から大涌谷(お中道経由)を紹介します。