11月20日(日)
心配された天気も晴天に恵まれ登山日和になりました。
代々アーチンズはチームで宝満山に上ってましたがここ数年行くことが出来ず今回久しぶりの登山になりました。
部員や保護者達は初めてになるので中学2年生のOB二人が一緒にのぼってくれることになりました。
また中学3年生の部員のお姉さんも来てくれました。 ありがとうございました。とても助かりました!
監督、コーチ3人 父1人 母6人 部員12人 未就学児2人 中学生3人 総勢28人
のぼる前に監督、コーチから決まりやお約束を伝えてもらいいざ出発。
先頭の部員、OBはは軽々上って頂上で待っており、低学年はコーチが付き添って登頂、なんと未就学児の5歳、6歳も軽々と登頂!
母は必至で身を削って登頂できました。
道中 色んな方に声をかけてもらい疲れも笑顔に変わりました。
頂上でお参りして一休みして下山
車内でOBは「俺、もう1回登れるよ」と。。。
帰りは近くの公園でひと遊び
登山後でしたが子どもは大はしゃぎ!
梅が枝もちも買えました!母 大はしゃぎ!
特に6年生はアーチンズ最後のとても楽しい思い出になりました。
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます