夏休みも残り1週間となりました。
子供達のみんな、宿題は順調に終わってますか?
今日から
いよいよ
福岡ジュニアソフトボールフレンドシップリーグ
平成24年 第35回 秋季リーグ
開幕!
雁ノ巣レクリエーションセンター ソフトボール専用球場 にて
開会式が開催されました。
香椎ウイングス 主将による選手宣誓
で開会式は終了
早速、熱い戦いが始まりました。
原田ビックボーイズ 0対5 老司アーチンズ
守備からリズムをつかみ
1回裏に1点先制、2回裏に相手のミスもあり4点を奪い
最後は4回裏にエースでキャプテンの1番バッターが秋リーグチーム初ホームランで快勝。
波多江ファイターズ 3対6 老司アーチンズ
この試合もエースの力投で相手に点数を与えず
毎回得点で優位に試合を進めると・・・
最終回にバッテリーが交代
5年生ピッチャーと4年生キャッチャーの新バッテリー
味方のミスもあり3失点しましたが、最後のバッターから三振を奪い勝利。
東月隈コンドルズ 1対3 老司アーチンズ
3回表相手の攻撃。
エラーで出したランナーをバッテリーエラーで3塁まで進めると
またもエラーでノーヒットで相手に先制を許す展開。
打線も3回まで1安打とチャンスすら作れず、迎えた4回裏の攻撃
3番バッター 副キャプテンの第1号2ランホームランで逆転。
その後1点を加え
最終回をしっかり守って、そのまま逃げ切って勝利。
3連勝でいいスタートが切れました。
また、前回も触れましたが、新入部員が増えたことにより
教育リーグ(4年生以下・初心者によるリーグ)にも参加。
上級生がスタンドから応援しています。
原田ビックボーイズ 4対3 老司アーチンズ (教育リーグ)
行くぞ。楽しそうにグランドに走っていきます。
???こんなプレーもありましたが・・・
4点を追う最終回の攻撃。
ライトに入り守備でもいいところを見せた 背番号15番
初ホームランで反撃開始。
その後も連打で1点差に迫るも・・・負けてしまいました。