老司アーチンズ 腕白日記

福岡市南区にある小学生のソフトボールチームの活動・活躍を紹介いたします。
新入部員募集中!!!

体験会3回目

2021年12月27日 | 日記

12月26日(日) 天気予報では最高気温2度 雪の予報

そんな中寒さを吹き飛ばす笑顔で2年生の男の子が来てくれました。

寒くて静かな中元気な笑顔のおかげでホカホカ暖かくなりました。

準備体操 キャッチボール ストラックアウト バッテイング

ベースランと笑顔でこなしました。

その後あまりに寒いのでコーチや部員で鬼ごっこ開始

大人と子どもの本気の鬼ごっこで楽しく寒さを乗り切りました。

雪がちらつく寒い中ありがとうございました。チームに元気をいただきました。

次回は

1月10日(月祝)10時~ 

体験会を予定しています。

グローブ バット 部のものを貸し出しています。 水筒持参でお越しください。

ご不明な点がございましたら何でもお聞きください。

色々と柔軟に対応できたらと思います。


12月19日 閉会式

2021年12月19日 | 日記

本日はリーグ閉会式

雨のため時間が変更になり11時からの開始となりました。

10月から始まった秋リーグ あっという間でしたが

6年生と試合が出来て本当に楽しかったです。

いつでもグラウンドに遊びに来てください。

学校に帰り本日体験会3回目

今日は先週出来なかったバッテイングも追加で行いました!(先週出来ずに申し訳ありませんでした)

12球ずつ2回打ちました。 「苦手~」という声が聞こえましたが

ほとんど空振りすることなく前方に飛ばすことができました!

ストラックアウトもソフトボール投げベースランも先週より記録が伸びていました!

部員もおちおちしてられないなと思ったかもしれません。

本日もとても楽しかったです。お越しいただきありがとうございました。

次回は12月26日(日)10時~ です。

楽しくソフトボールをしましょう!


体験会 2回目

2021年12月12日 | 日記

12月12日体験2回目

今日はなんと9人も体験会に来ていただきました!ありがとうございます!

まずはいつもの自己紹介 体操 キャッチボール

そしてストラックアウト

ここではなんと3年生がビンゴを出し5年生がダブルビンゴを出しました!

続いては記録会

※ソフトボール投げ(何メートルなげれるか)

※ベースラン(一周何秒で走れるか)

それぞれ2回ずつ行いました。

監督にどうやったら遠くに投げれるか、どうやったら早く走れるかをおそわり

2回目は9人とも記録が伸びていました!!

続いてお待ちかねの抽選会!

1等から3等まで魅力的なプレゼントがもらえました!!当選した方おめでとうございます!

その他の子にもすてきなプレゼントがありました。

本日はありがとうございました。とても楽しい時間でした!

ソフトボールはルールも分かりやすく運動が得意な子はもちろん苦手な子でも体格 身長差 があっても 打つ 走る 投げる 捕るなどどこかで自分を活かせるスポーツだと思います。もし迷われている方は一度体験に来てみてください。

次回は 

12月19日 1時~

予定しています。

お待ちしております。


体験会

2021年12月05日 | 日記

12月5日(日)体験会を行いました。

まずは自己紹介。

そのあとは体操してキャッチボール。

そして一番燃えたストラックアウト!

自分の番でなく友達の番も真剣に応援して的を射抜くたびに拍手が湧き出てました。

次はバッテイング。

5年生はさすが、上手にバットに当ててましたが、3年生 1年生もいい当たりを出していました!

最後は中学生のOBも含めみんなでベースランリレー。

1年生から中学2年生までバトンを渡して本気で走りました!!

体験の子も部員も楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました!

 

来週の12日も体験しますので10時にぜひ老司小に遊びに来てください。

初めてでも経験者でも大丈夫です。ソフトボールを通じて楽しい時間を過ごしましょう。

次回は抽選会もおこないますよ!


体験会のお知らせ

2021年12月01日 | 日記

体験会のお知らせです。

12月5日(日)

12月12日(日)

10時から受付 小学1年から5年生の男の子 女の子

老司小学校

持ってくる物 すいとう タオル

 

12日はちょっとしたイベントもあります。

 

ソフトボールに興味がある方、何かスポーツしたいなとい方

ぜひぜひ遊びに来てください。