老司アーチンズ 腕白日記

福岡市南区にある小学生のソフトボールチームの活動・活躍を紹介いたします。
新入部員募集中!!!

福岡市民総合スポーツ大会開会式 及び 秋リーグ その5

2012年10月08日 | 日記

まずはこの1枚

都会の真ん中を歩いています。全く似合っていません。

 

今日は、先日(6日土曜日)から開催されています

福岡市民総合スポーツ大会 合同開会式に参加するため

福岡市中央区 平和台陸上競技場 へ来ました。

 

老若男女 福岡市内各種のスポーツの代表チームが集まり開かれる

合同開会式・・・

子供達はどこだ・・・???

 

開会式終了後

鶴田小学校に移動して フレンドシップリーグ 秋季大会 が行われました。

やはりユニホーム姿ではグランドが一番似合っています。

 

百道ストロングス 0対1 老司アーチンズ

試合が動いたのは3回裏 老司の攻撃

キャプテンのホームランで1点を先制。

この試合はこれだけ。相手はノーヒット・チームも2安打しか打てず

淡々と試合は進み アッ とゆうまに試合終了・・・で勝利。

 

今日はこの1試合(1勝)のみで終了。

秋季リーグ成績  9勝2敗1引分け  勝率 0.818 (暫定順位 4位)

 

 


秋リーグ その4

2012年10月07日 | 日記

10月に入り運動会日和の日が続いています。

今日もいい天気

そして、久しぶり(約1ヶ月ぶり)のリーグ戦

波多江小学校にてフレンドシップリーグ 秋季大会 が行われました。

道具を足元にきれいに並べて恒例の円陣。

 

香椎ウイングス 0対3 老司アーチンズ

初回2アウト1・2塁の場面、レフト前ヒットでセカンドランナーがホームに突入

クロスプレー  で  一点先制。   4回にも二点を加え

このリードをしっかりと守り 快勝。

 

鶴田少年ソフトクラブ 2対1 老司アーチンズ

相手を知り尽くした同士の戦い。

先制したのは鶴田。2回表 目の覚めるような完璧な当たりを打たれ・・・

2ランホームラン、2点を追いかける展開に・・・

3回裏 負けじとこちらもホームランで1点を返します。

4回 守備の乱れからピンチを招きます。なんとか0点でしのぎますが・・・

反撃できずこのままゲームセット。リーグ戦2敗目となりました。

 

老司アーチンズ 2対2 八田リトルペガサス

昨日、福岡市の大会で勝利した相手・・・

先制点は4番のひと振り。2回表に1点を先制します。

相手の反撃は3回裏 2ランホームランを打たれ逆転を許します。

4回表、1アウト1・3塁のチャンスを作ると、相手ベンチはたまらず守備の確認。

しかしこのあと、相手バッテリーのミスで同点に追いつきます。

相手の監督はご立腹でベンチを後にしました。

この後お互い点数を奪えずドロー。

 

今日の結果は 1勝1敗1引き分け

秋季リーグ成績  8勝2敗1引分け 

 


第26回 市民総合スポーツ大会 少年ソフトボール

2012年10月06日 | 日記

先日優勝を決めました、南区小学生ソフトボールチャンピオン大会の結果

福岡市市民総合スポーツ大会への出場権を獲得。

その小年ソフトボール大会が雁の巣レクリエーションセンターで開催されました。

試合前のノックが終わり・・・

最近習慣となってきました、全員での円陣。

チームが一つになって戦います。

 

1回戦

十郎川ドリームス 0対2 老司アーチンズ

1回の裏 先頭バッターがホームラン

1点を先制!

5回裏にも2アウト満塁から押し出し四球で追加点。

守っては相手の攻撃をしっかりと0点に抑え 2回戦進出!

 

2回戦 

八田リトルペガサス 0対2 老司アーチンズ

この試合も1回の裏 2番バッターがホームランで先制!

続く3番バッターが負けじと3塁打。

相手バッテリーエラーの間にホームインと2点を先制。

その後は投手戦・・・

2回以降お互いランナーを3塁すら踏ませない好投でそのままゲームセット!

 

6年生3人の素晴らしいバッティングで1回戦.2回戦を勝利し・・・

来週土曜日に行われる、ベスト8進出を決めました。