![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/6f7129528845da38e6af6d746b4517ee.jpg)
暑い日が続くなか![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/acaa5724289bc94ae3c6b3f5cf473d62.jpg?1722940574)
ココは鎌倉の生絞りモンブランで有名な![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/f705a1fb017abe263e40700c157f657b.jpg?1722940727)
店内にはテイクアウトのケーキが並び![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/1dffbd331deb3354b7e1cd4ae6d2acb5.jpg?1722940892)
今回は一階でモンブランソフトをオーダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/80e7acf841054fce5f9d25a1b5c0b2ad.jpg?1722940954)
外にあるテーブルで頂きやす![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/54/d016b1853cd3cad7526e4e4e57de83c7.jpg?1722941009)
北海道産牛乳で仕立てたソフトクリームの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/29718b7694de3c4cfca03f060e17c7f0.jpg?1722942035)
県民ホール裏のココは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/56cdd3994303f2527e512fca94ed91ea.jpg?1722942253)
1974年 高校の担任から単位と引き換えにクラスの誰も手を上げなかった欧州研修団に参加するため旅券申請に来たビル![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/bf3df4abcb0f2c7694b3c64c3fe9c54c.jpg?1722942469)
数次旅券か一回だけの旅券かを聞かれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/ffa269ef17d2d8aa1bfe75c7fde7042f.jpg?1722942818)
大桟橋入り口に佇むスカンディア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/c966ad21873395dc875c645564f61e47.jpg?1722984756)
曇り☁![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/8b48094aa64ca7853760c3df9226bc27.jpg?1722984801)
本日も御安全に🍀
冷たいモンブランが食べたくて向かったのは
横浜山下公園裏にある
年間通して絞りたてモンブランが食べられる
ル・モンブランカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/acaa5724289bc94ae3c6b3f5cf473d62.jpg?1722940574)
ココは鎌倉の生絞りモンブランで有名な
レザンジュの系列店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/f705a1fb017abe263e40700c157f657b.jpg?1722940727)
店内にはテイクアウトのケーキが並び
二階の工房に併設されてるカフェでは
絞りたてモンブランやデセルが楽しめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/1dffbd331deb3354b7e1cd4ae6d2acb5.jpg?1722940892)
今回は一階でモンブランソフトをオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/80e7acf841054fce5f9d25a1b5c0b2ad.jpg?1722940954)
外にあるテーブルで頂きやす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/54/d016b1853cd3cad7526e4e4e57de83c7.jpg?1722941009)
北海道産牛乳で仕立てたソフトクリームの上に
生絞りモンブランを絞る
なんか やっつけ仕事的に見えるけど
意外や意外 これがウマイんだ
二度ほど体温が下がったので
思い出の場所を回ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/29718b7694de3c4cfca03f060e17c7f0.jpg?1722942035)
県民ホール裏のココは
オリーブ(女房殿)のバレエ公演が終わった後
打ち上げをやった場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/56cdd3994303f2527e512fca94ed91ea.jpg?1722942253)
1974年 高校の担任から単位と引き換えにクラスの誰も手を上げなかった欧州研修団に参加するため旅券申請に来たビル
当時 神奈川県で旅券申請が出来たのはココと小田原支部だけだったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/bf3df4abcb0f2c7694b3c64c3fe9c54c.jpg?1722942469)
数次旅券か一回だけの旅券かを聞かれ
往復旅券お願いしま〜す😊
こころがピュアだったんだ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/ffa269ef17d2d8aa1bfe75c7fde7042f.jpg?1722942818)
大桟橋入り口に佇むスカンディア
日本で初めてスモーガスボード(バイキング)を提供したレストラン
ココの姉妹店で中華街路地にあった
バー「コペンハーゲン」はオリーブ(女房殿)とよく出入りしてた、彼女のお気に入りは
ジャックター🍸
凄い強いカクテルだけど一気にかけつけ3杯はいってた
狼の皮を着た おいらを返り討ちにしたんだ😅
その全てに
ご馳走さんです😋
ps今朝の羽田空港は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/c966ad21873395dc875c645564f61e47.jpg?1722984756)
曇り☁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/8b48094aa64ca7853760c3df9226bc27.jpg?1722984801)
本日も御安全に🍀
懐かしい山下町
新しいお店ばかりになってしまって昔の横浜がなくなってきてしまっているけど
ここに昔の山下町があったー!
HofBrauはマジで懐かしい!私のお給料で母を連れて行ったんだ😌
どんなに変わってしまっても思い出の中の山下町は変わらないんだ😊
姉がヘルシンキ✈️熊肉食べているかな〜
山下町も この一角だけは50年前とほぼ変わってねぇぜ
山下埠頭のYCCのハーバービューレストランも懐かしい
でもシーメンズクラブはなくなっちまっただよ
本牧のリンディやハウスの前にあったホットドッグ屋が懐かしい
今宵もご安全に🍀
しぇふニイニイ