16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

オフの日はパー子🐕と羽田空港でライドオンタイム

2023-10-21 06:30:26 | パー子

第3ターミナルCIQ棟横の広い芝

リードを外してあげたいけんど

ココはドッグランじゃないからダメ

国際線ターミナルだから家族と海外へ出発するワンちゃん達が日本 最後の散歩を楽しんでやす

マメシバの御家族を見送って

第2ターミナルのペット専用おトイレに寄って

去年放送していた航空ドラマ
ナイスフライトのロケーションでライドオンタイム

本日も御安全に🍀










銀座で熊本産献上栗を使ったモンブラン?どうでしょう

2023-10-20 06:53:46 | モンブラン

日本の文化と西洋との調和を表したケーキを追求している「Cafe comme ca」銀座ステージ

銀座四丁目 並木通り沿いの地下にありやす。

栗の紹介は☝️

ウインドには旬のフルーツを使ったホールケーキが並ぶ。

能書きはいりやせん。
一口頂いただけで口中がミレーの落ち穂拾いじゃなく、栗拾いになっちまった。
店内の照明が昔のナイトクラブみたいな🍸
その節はお世話になりやした。

腹ごなしに並木通りを歩いてみやした。
この通りはオリーブ(女房殿)が好きなんだ。

ココを通ると古内東子の「特別な街」のフレーズがよぎる。

その全てに
ご馳走さんです😋






オリーブ(女房殿)がこしらえる朝メシ 弥生

2023-10-19 07:20:54 | オリーブ(女房殿)の朝メシ

今年 ハムスターのグス🐹を見送ったのが二月。
しばらく時間が止まり、オリーブ(女房殿)もなにも手につかず朝メシどころじゃなかったけんど、春の芽吹きと共に少しづつ前に進めるようになりやした。

朝はパン食が多いけど
おみおつけがあるとホッとするんだ。

朝からカニの炊き込みご飯を出すかぁ?

オムレツは生クリームがイイコクを出してる。

ご馳走さんです😋




一万メートル上空の味を

2023-10-18 06:46:56 | グルメ

青組さんのケータリングがプロデュースし
鳥取県大山乳業の白バラ牛乳を使った
「海老のクリームコロッケ」

ご縁があり頂きやした。
しかし我が家の板長 オリーブ(女房殿)は
冷凍食品をほぼ使ったことがない。

能書きを見ながら恐る恐る揚げていく。

二つだけ少し破裂してしまい
落ち込んでいる彼女に 手作りタルタルソースで
隠せばわからないよん😄

海老の出汁と風味が熱々のミルキーなベシャメルに包まれ美味しくいただきやした。

パー子にもオリーブ(女房殿)特製ディナーを
OKのキューくださ〜い🐈‍⬛

ご馳走さんです😋

ps今朝の羽田空港は

晴れ☀
退役近い76✈が力を振り絞りアサインされてやす。

このソファも古いけどイイ味出してるんだ。


本日も御安全に🍀




横浜高島屋で絞りたてモンブランどうでしょう

2023-10-17 06:47:30 | モンブラン

横浜高島屋地下のフーディーズコーナーで開催されてる「マロン&ポテトフェスタ」に出店しているモンテビアンコの絞りたてモンブラン。

ウインドの中には色々なモンブランが並ぶ。
選んだのは看板メニューの絞りたてモンブラン
と新作の利平栗のモンブラン。
しかし帰宅するなり娘に利平栗を横取りされちまった。

絞りたてを頂く。
しっとりスポンジステージに甘さ控えめなホイップクリームを盛り、白餡を合わせた熊本産和栗をしぼる。
アクセントに渋皮栗の甘露煮をトッピング。

本日までの開催。

ご馳走さんです😋


ps今朝の羽田空港は

快晴
遠く雪化粧した富士山も見られやす。

修学旅行も復活して
平日も混雑してやす。

本日も御安全に🍀