ダウは小幅続伸しました。 好調な経済指標を材料に底堅く買われたようです。 CME日経平均先物円建ては22,800台で推移していました。 日経も22,800台で寄り付くと、23,000を目指す展開になりましたが、後場に失速しました。 東証1部の売買代金は1兆9682億円、1800億円の減少です。 再び2兆円割れとなる薄商いの中、23,000台乗せは成りませんでした。 何とももどかしい展開のまま、8月が終わろうとしています。
貿易問題で揺れ動く中、あえて買ってみました。 短期目線の売買ですが、結果はいかに。
5年前の日記 4年前の日記 3年前の日記 2年前の日記 1年前の日記 |
2018年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期予想 |
売上高 | 10,120 | 10,529 | - | - | 48,000 |
営業利益 | 592 | 685 | - | - | 2,801 |
経常利益 | 595 | 689 | - | - | 2,800 |
純利益 | 411 | 477 | - | - | 1,900 |
1株純利益 | 22.69 | 26.35 | - | - | 104.78 |
配当 | - | 21 | - | 21 | 42 |
自己資本比率 | 45.6 | 45.5 | - | - | - |
ROE | - | - | - | - | - |
2017年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 10,004 | 10,272 | 10,030 | 10,204 | 40,510 |
営業利益 | 583 | 623 | 543 | 705 | 2,454 |
経常利益 | 583 | 623 | 545 | 702 | 2,453 |
純利益 | 390 | 424 | 378 | 476 | 1,668 |
1株純利益 | 21.53 | 23.41 | 20.82 | 26.28 | 92.04 |
配当 | - | 18.5 | - | 18.5 | 37 |
自己資本比率 | 38.6 | 41.1 | 42.5 | 44.2 | 44.2 |
ROE | - | - | - | - | 41.7 |
2016年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 9,922 | 9,688 | 9,760 | 9,776 | 39,146 |
営業利益 | 612 | 498 | 517 | 499 | 2,126 |
経常利益 | 591 | 501 | 518 | 500 | 2,110 |
純利益 | 388 | 330 | 337 | 342 | 1,397 |
1株純利益 | 21.01 | 18.27 | 18.62 | 18.84 | 76.74 |
配当 | - | 16 | - | 16 | 32 |
自己資本比率 | 31.6 | 34.6 | 35.5 | 37.0 | 37.0 |
ROE | - | - | - | - | 38.9 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます