ダウは続伸しました。 長期金利低下に一服感が出たことを好感したようです。 CME日経平均先物円建ては20,600台で推移していました。 日経も22,600辺りで寄り付くと、20,600台でもみ合って引けました。 東証1部の売買代金は1兆5837億円、400億円の増加です。 2日連続で東証1部の売買代金は1.5兆円台と閑散相場でした。 米中貿易問題への懸念もいつの間にか薄れてますが、消費税上げ前のリスクは取り難いと考えています。
6年前の日記 5年前の日記 4年前の日記 3年前の日記 2年前の日記 1年前の日記 |
2019年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 5,412 | 5,098 | - | - | - |
営業利益 | 3,691 | 1,342 | - | - | - |
税前利益 | 3,419 | 1,075 | - | - | - |
純利益 | 2,084 | 898 | - | - | - |
1株純利益 | 1.99 | 0.85 | - | - | - |
配当 | 0.60 | 0.62 | - | - | - |
ROE | 11.66 | 14.74 | - | - | - |
2018年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 6,372 | 5,627 | 6,159 | 5,337 | 23,495 |
営業利益 | 1,376 | 63 | 2,174 | 578 | 4,191 |
税前利益 | 1,049 | -265 | 1,845 | 120 | 2,749 |
純利益 | 938 | -154 | 1,164 | 278 | 2,226 |
1株純利益 | 0.92 | -0.15 | 1.14 | 0.26 | 2.17 |
配当 | 0.58 | 0.60 | 0.60 | 0.60 | 2.38 |
ROE | 4.26 | 8.90 | 9.08 | 8.02 | 8.02 |
2017年12月期 | Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | 通期 |
売上高 | 5,771 | 5,431 | 6,201 | 5,628 | 23,031 |
営業利益 | 1,306 | -1,594 | 2,045 | 794 | 2,551 |
税前利益 | 980 | -1,937 | 1,701 | 324 | 1,068 |
純利益 | 658 | -1,381 | 1,070 | 495 | 842 |
1株純利益 | 0.66 | -1.38 | 1.07 | 0.49 | 0.84 |
配当 | 0.56 | 0.58 | 0.58 | 0.58 | 2.30 |
ROE | 11.36 | 2.74 | 2.40 | 3.26 | 3.26 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます